富士山と桜(河口湖・新倉山浅間公園)♫ピアノ協奏曲3楽章/グリーグ
富士五湖のひとつ河口湖は富士山の北麓にあり、富士登山の吉田ルートの玄関口となっている。町は風光明媚な富士五湖のひとつ。富士パノラマロープウェイで天上山の展望台に上がると、富士山の全景を眺めることができる。
また、産屋ヶ崎は富士山展望の好適地とされている。
「富士山パノラマロープウェイ」は天上山の山上まで約3分で移動できるロープウェイ。天上山は民話『カチカチ山』の舞台。展望台を兼ねたたぬき茶屋では、360度の眺望や軽食が楽しめる。
「河口湖遊覧船 天晴(あっぱれ)」は、河口湖で航行している純和風の遊覧船。2階席のデッキスペースでは360度のパノラマで雄大な富士山や周辺の景色を武将気分で味わえる。気象条件が良ければ、湖面に映る逆さ富士が見られる。1周約20分の船旅を楽しむのもいい。
河口湖遊覧船「天晴」
大人:1000円 小人[小学生]:500円
期間:3月下旬~4月下旬
9:00~16:30(最終便)30分間隔で運航
富士山パノラマロープウェイ
8:30~上り最終17:00(下り最終17:20)
車は河口湖畔の県営無料駐車場に駐車可能
天上山=カチカチ山山頂まで3分で運行するロープウェイ
標高1,075メートルの展望台
「カチカチ山絶景ブランコ」
展望台より更に一段高い、見晴らしの良い特等席
他に天上の鐘、かわらけ投げ、絶景パノラマ回廊、絶景やぐらがある
♫ピアノ協奏曲イ短調 /グリーグ
1868年、グリーグが25歳のときにデンマークのセレレズに訪問している間に作曲された唯一の協奏曲。数あるピアノ協奏曲の中でも、非常に人気の高い曲でグリーグの代表的な曲。
故郷ベルゲンの期待を一身に担って、ライプツィヒに留学したグリーグは、音楽院在学中にクララが弾くシューマンのピアノ協奏曲に大きな衝撃を受ける。いつかこんな作品を書きたいと。ノルウェイの雄大な自然と、そこに暮らす人々の民俗音楽が底流をなす、豊かな楽想がグリーグ作品の魅力。
MyFavorites.jp