【99%の人は知らない】静岡県に謎の秘境駅があった
●はじめに
「日本ひとり旅」管理人のウチノです。
このチャンネルでは日本各地を旅する様子を紹介します。
あたかも自分が旅をしている気分になれるような、心地の良い動画を目指しています。
高評価・コメント・チャンネル登録等で応援いただけると大変嬉しいです。
●視聴の手引き
①動画は「4K画質」に対応しているので、高画質での視聴をオススメします。
②動画は「日本語を含む様々な言語の字幕(テロップ)」を利用できます。お好きな言語での字幕でお楽しみください(字幕オフもできます)。
●SNS
X(Twitter)→https://twitter.com/uchino_japan
Instagram→https://instagram.com/uchino_japan
●「日本ひとり旅」オススメ動画
【青春18きっぷ】最北端から最南端へ日本縦断するとこうなる
【恐怖】関東の最果て秘境へ行ったらヤバすぎた…
●お仕事関係の連絡はこちらから
kaihei.uchino@gmail.com
イベント登壇・出演・執筆・取材等、お待ちしております!
#秘境駅
24 Comments
近くに民家が沢山あって道路もバッチリアクセスしてるのに秘境駅?お前のクソな基準をどうにかしろ。「秘境駅」は牛島氏が基準なんだよ。まさか牛島氏を知らないんじゃねーよな?
河津桜で有名な河津町の近くなのに、人がいないですね😆
Such a pretty area!
ひとり旅さん
こんばんはですね🌷
いつも 素敵な 景色を 撮影して いただき 嬉しいです🌺
秘境駅 とは 思い ないほど のどかで 素敵な 所ですね🎶
また 楽しみに 待って います🌸
(o^∀^o) ドラミ👸
😮😮😮
静岡を旅してきたのですね。今年は大井川鐵道100周年だそうです。そこでリクエスト。もう一度静岡に行って、機関車トーマスのレポートをお願いします!
今週もひとり旅お疲れさまです🍵
伊豆熱川駅からスタート… アツい展開を期待できそうです🔥
伊豆急行線にちゃんと乗ったことがないので、このような映像で見られると楽しいです😊
伊豆急下田駅前はちょっと賑やかそう
ですね🤧
戻って稲梓駅 (いなずさ、と読むのですね) 、山桜も見られ鳥たちの声も楽しめて雰囲気が素敵✨
今週はウチノ先生のコメント返却まで素晴らしいです👏
さすが「居場所」研究のフロントランナー、投稿者さんのことをあれこれ想像しながらの気遣いを感じました。
聡明な先生が話し相手になってくれたら、まさに人生の秘境駅から抜け出せるチャンスかもしれませんね…
次回の旅と投稿も楽しみにしております✨
Hi, you had a great day. What a peaceful village, I would like to live in a place like that. Keep making videos, I will watch them. Thanks for your hard work and see you next time. 😸
Such a calm and peaceful place. The birds were happy to be the only noisy ones. Thank you for your hard work. It is appreciated by many people.
靠海風景很美麗,謝謝你的探索。❤🙏🍀🌸🌻🌷
Such a beautiful station!
Interesting stuff, as always! For a city boy like me, the countryside looks so peaceful.
That was very enjoyable! Thank you for showing this out of the way station.
たいへんきれいな画面ですね。
今にも伊豆の踊り子一行が現れそうです。笑
おはようございます☀
稲梓駅は、伊豆急線唯一の駅員無配置駅 と聞いていました。それだけ利用客が少ないのでしょうね😅
秘境駅も良いですが、大島の見える車窓もまた、素晴らしいです😊
長閑な駅が味わい深いね(^^♪
The view in your descent from the station seemed so much more flat from your camera's point of view. I could not tell just how hilly it was until you started to ascend the hill again. That was quite a steep climb! Thanks for taking us along for the ride.
ひとり旅さん
久しぶりになってしまいましたが、旅動画ありがとうございます!
ようやっと、最近は本当に「秘境駅日和」ですね。最近、個人的には和歌山に行ってきましたが、自宅よりも近い場所にこんないい場所があったとは…!という感じです。
これからも、程々に頑張ってください!
いい雰囲気😊
At about 7:20 going down the stairs – is that an inn or hostel on the right? It looks like it was public-oriented in the past possibly? Thank you for another very interesting video!!
動画の主旨からは外れますが、序盤で少しだけ言及されていた片瀬白田駅は、燃焼系アミノ式のCMで女子高生がくるくる回っていた場所として有名ですね。
稲梓駅、車で途中まで行きました。国道414号線からも外れて周囲も民家もまばらで、まさに秘境駅感ありすぎますね。でも伊豆急行線にはもう一つ秘境駅感ある伊豆北川駅にも行って欲しかったです。ここは戦隊シリーズトッキュウジャーでも撮影された駅でしたが…
こういう秘境駅が好きです
小幌や宗太郎みたいなのばかりが秘境駅じゃない
nice place to live 🙂