山口県百名山 鬼ヶ城と狩音山へ石印寺コースから登山

山口県百名山(中島篤巳著) 山口県下関市の名峰鬼ヶ城と狩音山へ登りました
石印寺コースの登山口を出発し、途中で樹間越しの展望や美しい木漏れ日を眺めながらせきんじ岐れに着きました
分岐を右折し樹間越しに鬼ヶ城を眺めながら登山道を進み、響灘などを眺めて鬼小屋へ着きます
鬼小屋を過ぎると急登が始まり、補助のロープを伝って高度を上げます
岩場を過ごせば、広く明るい鬼ヶ城の山頂に着きました
山頂からは響灘などの展望が広がり、小倉ヶ辻の先には蓋井島が浮かんでいます
竜王山や四王司山、勝山などを眺めて山頂を出発しました
せきんじ岐れから坂を上り、鳶の尾の案内を眺め、この付近から少し東に向かうと展望が広がっていました
狩音山の山頂から響灘の展望を眺め、北に石畑峠方面を眺めて下山しました
山口県百名山の1番目の鬼ヶ城は、山口県を代表する名山ですね

Write A Comment