自動車を運転する事が出来ないぼっちが唐澤山神社をお参りしようとしております
栃木県佐野市の唐沢山山頂に鎮座する唐澤山神社。御祭神は唐沢山城を築城した藤原秀郷。
数多くの御朱印を授与している事で知られており、自分も是非お参りしたかったのですが、唐澤山神社は最寄りの駅から3kmほど離れており、近くを通るバスは存在しません。
私ロイヤル麦茶は自動車の免許を持っていない上、友達のいないぼっちなので、お参りするのであれば歩いて上るしかありません。
唐沢山の標高は241mですが、登山経験は皆無で運動不足の身。果たして無事お参り出来るのか!?
●唐澤山神社ホームページ
http://karasawayama.com/
●唐沢山城
延長5年(927年)藤原秀郷により築城された山城で、関東七名城の一つです。
https://www.city.sano.lg.jp/kurashi_gyosei/kanko_bunka_sports/bunka_dento/karasawa/index.html
●さーのって号
佐野市が運航しているコミュニティーバスの愛称で、正式名は「佐野市生活路線バス」です。一部路線はデマンド交通化されております。
https://www.city.sano.lg.jp/kurashi_gyosei/kurashi_tetsuzuki/kotsu_bus/14496.html
●使用音源
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
●ロイヤル麦茶SNS
X(旧Twitter):https://x.com/royalbarleytea
Threads:https://www.threads.net/@royalbarleytea
Bluesky:https://bsky.app/profile/royalbarleytea.bsky.social
●ロイヤル麦茶ブログ(神社巡り中心)
https://ameblo.jp/royalbarleytea/
#神社 #御朱印 #御朱印巡り #唐澤山神社 #唐沢山城 #唐沢山城跡 #唐沢山 #栃木県 #佐野市 #一瓶塚稲荷神社
1 Comment
バイク運転出来るのなら絶対にレンタルしたほうが良いですよ。たぶん総合的に安くまわれるとおもいます!