中山道 滋賀県を歩く.02 名水の里/醒井宿~番場宿(4km 米原市)Nakasendo Samegai-Banba Shiga-Japan

醒井宿は湧き水が宿場町に沿って流れる「名水の里」です。
その川には美しい水草がゆらいでおり、夏になると小さな白い花が水面に咲く梅花藻(ばいかも)が見られます。

宿場町を抜けると国道沿いや少し脇に入った旧道を歩きます。この先はお店やトイレが少なくなるので早めの準備をオススメします。
国道から脇に入っていくと道は番場宿へと向かいます。

動画の感想、思い出の場所などコメントをお待ちしております。

【まいばらんど】 https://maibarand.shiga.jp/category/tourism/
【丁字屋】    https://maibarand.shiga.jp/tyouziya/
【醒井湧くわく街道図】 https://www.biwako-visitors.jp/guide/detail/36/

【使用楽曲】
DOON Music Room様 https://www.youtube.com/@doon5962
(エンディング曲 Pi-Pi-Sa-N-Po)

多くのゲームBGMのアレンジ曲やオリジナルBGMを配信されてます。

たう フリーBGM様
https://www.youtube.com/@BGMusicJp

【使用地図】
Googleマップ様 https://www.google.co.jp/maps
OpenStreetMap様 https://www.openstreetmap.org
Map-It様 https://map-it.azurewebsites.net/

【中山道 木曽路を歩く 全17回】
01 馬籠峠~妻籠宿  https://youtu.be/g5YhoutDdw8
02 妻籠宿~三留野宿 https://youtu.be/DKpdJQ-voOQ
03 三留野宿~十二兼駅 https://youtu.be/J3-acmOYkDg
04 十二兼駅~野尻宿 https://youtu.be/kZ2Xjd5pje8
05 野尻宿~大桑駅 https://youtu.be/m6zLWS_dCqY
06 大桑駅~須原宿 https://youtu.be/QfFY0Ds7LOI
07 須原宿~倉本駅 https://youtu.be/d_sThuSansA
08 倉本駅~上松宿 https://youtu.be/VT0fTUmvdBA
09 寝覚ノ床 https://youtu.be/D2XI9eaPpto
10 木曽の桟 https://youtu.be/dFLY5mwFRKY
11 福島宿を散策  https://youtu.be/pA-jeNZAvY4
12 福島宿~宮ノ越宿 https://youtu.be/5mMDrY433mM
13 木祖村藪原宿 https://youtu.be/WSFIrsoeVpM
14 鳥居峠 https://youtu.be/H_BgrZlVET8
15 奈良井宿 https://youtu.be/kZ1qqSrX-U4
16 奈良井駅~贄川駅 https://youtu.be/q4wcRhLo6_k
17 本山宿~洗馬駅 https://youtu.be/wcWDhwLFkZA

【中山道 岐阜県を歩く 全20回】
01 柏原宿~今須宿 https://youtu.be/AKCKkkamfLc
02 今須宿~関ケ原宿 https://youtu.be/kiV8yLWnQ7k
03 関ケ原宿~垂井宿 https://youtu.be/HiFhbTvI2G0
04 垂井宿~赤坂宿 https://youtu.be/IQ-8yyUeDjI
05 赤坂宿~美江寺宿 https://youtu.be/CKAfbt3WTpk
06 美江寺宿~河渡宿 https://youtu.be/UpEbZFDCnGY
07 河渡宿~加納宿 https://youtu.be/BT9N4JiPMec
08 加納宿~新加納 https://youtu.be/XTCpoqvjd28
09 新加納~鵜沼宿 https://youtu.be/3DpesKeemU0
10 鵜沼宿~坂祝町 https://youtu.be/VURBCTPY5Qw
11 坂祝町~太田宿 https://youtu.be/vHnm2xNHRJA
12 太田宿~伏見宿 https://youtu.be/VxT5j-iXjZE
13 伏見宿~御嵩宿 https://youtu.be/uh0dW2c3Q94
14 御嵩宿~細久手宿 https://youtu.be/UyDCFjaGrDI
15 細久手宿~大湫宿 https://youtu.be/N87A3oTakqo
16 大湫宿~大井宿 https://youtu.be/JDSdbNEPb0E
17 大井宿~中津川宿 https://youtu.be/RxRHme2ezmY
18 中津川宿~落合宿 https://youtu.be/djlsul4O-e8
19 落合宿~馬籠宿入口 https://youtu.be/3JFEZQSX5jw
20 馬籠宿~馬籠峠 https://youtu.be/UgAdNYv-p4I

9 Comments

  1. pipiさん、こんにちは😊
    うわ!醒井宿の湧水がすごくきれい!梅花藻の花が可憐ですね🥰
    醒井宿や番場宿のすぐ隣を走る名神高速を一昨日通ったなぁなどと思いながら拝見していました😅
    続きも楽しみです!😄

  2. 動画up嬉しいです!人気の宿場と違い湧き水や水路をゆっくり堪能出来そうですね 川とは違う「味わいや清涼感」が楽しめそうで行ってみたくなりました!

  3. pipiさん こんばんは
    醒井宿 湧水が綺麗でいいですね
    「ほかる」は岐阜弁ですか⁇😂

    ここから先も楽しみにしています😊

  4. pipiさん、こんばんは!
    水面は自分の姿が映ってしまいそうで気を使いますね😀
    ばいかもは小さくてかわいい花ですね!
    アイリスオーヤマといえばメタルラック! うちでも重宝しております!
    今回も楽しい散歩でした!! Pi-Pi-Sa-N-Po、Spring、使用頂いてありがとうございます!

  5. 水が本当に綺麗ですね。川べりでおやつのどら焼きは美味しそうでした❤最近はこういうところなかなかないです。イイなあ!
    川の水の水琴窟初めて見ました。音聞こえなかったですね😅
    国道渡る術が少ないのは、ここを歩く人が少ないってことでしょうね。お疲れ様でした。
    映像とても綺麗でした。
    最後に梅を見て何故かホッとできました。

  6. 動画アップをお待ちしていました。
    近江路で一番好きな宿場町です。
    自分が行った時とpipiさんの行動が全く一緒なのがウケました。
    お菓子屋さんで水まんじゅうを食べ、チェリオの自販機を横目にGENKYのトイレを借りて、番場宿に向かいました。

    先日は結局、高宮宿から草津宿までの44kmで引き上げてきました。
    残りは大津とゴールの三条大橋です😊

  7. pipiさん、こんにちは。
    醒井宿から先の中山道も用水路が綺麗ですね
    確かにあそこら辺は信号もロードサイドにもお店が少ないかも。
    醒井宿は梅花藻の時期にリベンジ訪問と決めているのですが、暑いんだろうなぁ…ここ数日季節がバグってるくらい暑いですよね
    今日は土曜日なのでpipiさんはもしかしたらどこかを歩いているのかな、暑さに慣れていない時期に熱中症になりやすいとの事なので
    気を付けて散歩してください!(pipiさんの場合散歩の距離じゃないですけどww)

    そして「ゴミをほかる」
    私が東京からこちらに越して来て「ほかる」という言葉に???となった事を思い出しましたw
    今では尾張弁はナチュラルに出る事はありますが、ほかっときゃーとはいまだに言わないですねぇww

Write A Comment