153【水陸両用バス「津軽白神号」】2024年9月13日金。水陸両用バス乗車記念、カード4枚集めて景品を頂きました。公道を走行し津軽白神湖を船として運航#水陸両用バス#道の駅津軽白神#世界自然遺産
白神山地ビジターセンターの屋根の色は『西目屋ブルー』と呼ばれています。西目屋村の屋根は上空からの景観に配慮してみな同じ色で統一されていると素敵な声のガイドさんに教わりました。大自然の中での素敵な体験、白神山地観光をされる方にお勧めのアクティビティです。
道の駅 津軽白神を訪れて、大変珍しい水陸両用バスに乗車して白神山地観光を楽しみました。
記念カードを4枚集めて、西目屋村のオリジナル商品(今回は西目屋の手ぬぐい)を頂きました
皆様も世界自然遺産『白神山地』をぜひ訪れてみてくださいませ
水陸両用バスが上陸する動画は現場係員に許可を得て撮影させていただきました。
世界自然遺産の白神山地につながるぶなの林の中をほんの少し散策して見ました。
「津軽白神ツアー」公式ホームページ
https://suirikubus.jp/
動画のBGMは 甘茶の音楽工房さんを利用させていただいています
https://amachamusic.chagasi.com/image_honobono.html
いらすとやさんの素材を使用させていただいています
https://www.irasutoya.com/
登録いただけると励みになります
いいねをいただけるとボケ防止の薬になります
よろしくお願いします
これからも色々ご案内いたします