国東半島に存在する謎の遺跡とは!?神代文字や豊国文字に迫る!【謎の岩壁とペトログリフを追え!の巻】

#縄文 #日本の歴史 #古代
今回は国東半島にある成仏岩陰遺跡とペトログリフを追う旅です。
漢字が使われる以前の文字である「神代文字」「豊国文字」などのペトログリフを追い求め!
館長が山奥を探索します。
日本の歴史ロマンにちょっとでも触れてもらえたらうれしいです。
山奥をグイグイいく館長を見てハラハラしてね~!

▼目次▼
00:00 オープニング
00:10 Google Earth
00:29 館長挨拶
01:36 成仏岩陰遺跡へGO!
07:28 急斜面を行く!
08:46 パンフレット発見!?
09:29 謎のアートの正体
09:42 ペトログリフとは
10:25 ペトログリフを追い求め山奥へ!
13:11 方角の確認
14:44 みんな大好き館長遭難時間
16:37 館長の怖いもの話
19:37 悲しい結果のお知らせ
20:01 エンディング
20:53 次回予告

■椿堂遍照院情報
HP➡https://www.tsubakidou4849.com/
所在地:大分県豊後高田市黒土1400

【 オカ珍は毎週土曜日19時更新です 】

◼オカルト珍紀行について
D.ZOMBIE館長のオカルト珍紀行/オカ珍
館長が大好きな世界観を楽しくご紹介するチャンネルです。
ホラー、都市伝説、オカルトスポットに直接行ってみんなに紹介するよー!

◼館長のお店
六本木ホラーダイニング Trick or Treat
#オカルト #オカ珍 #都市伝説 #隠された真実 #大分県 #国東半島
ホラー要素満載なオシャレで楽しいお店です。
料理もとっても美味しいので、お酒が飲めない方も気軽に遊びに来てね。
WEB→https://www.trick-or-treat.com/

◼SNS
オカルト珍紀行
Instagram: / okarutochinklkou
X: / okarutochinkiko
TikTok: / okachin_official

◼お仕事のご依頼やご連絡はこちらにお願いします
okarutochinkiko2@gmail.com

5 Comments

  1. 宮島達男さん超有名な芸術家ですね。〇価学会の人でもあります。初台のオペラシティーの階段に埋まったデジタル数字とかもそうですね。
    いつかペトログリフにもちゃんとした順路できるといいですね。
    今回も面白かったですまた山道シリーズやってください。

  2. 宮島達男さんの作品「成仏岩陰遺跡」が良いですね♪巨大岩壁に小さな祠に入った光る数字が無数に散りばめられている…この地の岩は今だに生かされている?🤔 
    何色かに点灯、点滅する数字のある岩壁なら、もっと薄暗くなった頃に見たら綺麗でしょうねー❤✨

  3. いつもそんなヒラヒラの服で山登って引っかかって破れないかも含めてワクワクしながらお布団でぬくぬくしながら動画見てます😊
    私は手品できないし金粉持ってないからずっと日本から出ませんが、いつかこのチャンネルで謎の部族との接触見れるの楽しみにしてます

Write A Comment