【桜】入間川サイクリングロード 全長1kmの桜道 花吹雪 花嵐 #川越市 #狭山市 #川越狭山自転車道 #入間川サイクリングロード #ソメイヨシノ#桜 #サクラ #桜の名所 #桜の穴場 #sakura
今回は荒川、最長の支流『入間川』沿いにある『入間川サイクリングロード(通称イルサイ)正式名称:埼玉県道157号川越狭山自転車道線』の狭山市柏原地区をご紹介。全長1kmにおよぶ桜道は、桜が道の両側から道に低くせり出しており、ソメイヨシノ満開の季節には圧巻の景色を観せてくれます。
テーマ、楽曲名ともに『めぐる季節、ソメイヨシノもう一度』となり名残り桜、ソメイヨシノとしては今年最後となります。
ちなみに、この柏原地区の桜道『入間川サイクリングロード』狭山市内でも一般の方々にはあまり知られておらず、桜の隠れた名所なのです。イルサイを走る自転車乗りの皆様にはお馴染みの場所です。また、動画の冒頭で上空を飛んでいるのは航空自衛隊 入間基地の『YS-11EB 電子支援機』という大変珍しい飛行機です。
次回、『桜2025シリーズ』完結です。最後までお付き合い頂ければ幸いです。