宮崎神宮に藤の花を見に行きました

4月17日に宮崎神宮に藤の花を見に行きました。藤の花を見る前に池の鯉に餌やり(鯉の餌100円)😁✋・。🐟💨
藤棚に行ってみると紫のノダフジが満開でした♪天然記念物のオオシラフジも半分ほど咲いていました。
この日の地元の新聞の1面に宮崎神宮の藤の花の記事が出てたので今年は見物人が多めでした。何年も前から時々見に来てたのですけど、数年前はほとんど人がいなかったです。

#宮崎神宮 #藤の花 #オオシラフジ #天然記念物 #池の鯉 #鯉の餌やり

●音源提供⇒ 甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
●曲名⇒ 夏色のキャンパス
https://amachamusic.chagasi.com/music_natsuironocampus.html
●曲名⇒ 初夏の車窓より
https://amachamusic.chagasi.com/music_shokanoshasouyori.html

5 Comments

  1. こんにちは😊
    良いところですねぇ〜素晴らしい✨藤も立派で綺麗に咲いて見応えありますね
    こちらもお寺や神社にあり藤祭りとかもあって、昇り藤とかもありますよ😊

  2. こんばんは😊
    わぁ~💜見事な藤棚ですね!綺麗だなぁ~💜
    天然記念物のオオシラフジ…初めて知りました😃
    池の反対側から見ても素晴らしく綺麗ですね💜✨✨
    鯉のエサやりも楽しそうですね😄👍

  3. 今晩は😊鯉の餌あげは、特に子供が楽しめますね😊
    藤棚凄く綺麗😍、素敵な場所紹介ありがとうございました😊

  4. これは見事🎉今月きれいに咲きますね。関東も下旬に藤祭りがあります😊しかし見事です🎉

  5. 藤の花が見頃ですねえ!桜が終わりましたが藤の花含めこれから色んな花が咲き始める良い季節になりましたね!

Write A Comment