【急登&石段がキツイ!】孔大寺山に周回ルートで登ってみた!【巨大な大銀杏やイヌシデ倒木!】
福岡県宗像市と岡垣町にまたがる孔大寺山(こだいしやま)に登ってきました。
白山を経由して、孔大寺山に登り、孔大寺神社の参道で下る周回ルート。
結構な急登と参道の石段860段で脚力が鍛えられます😅
一方、登山道自体は明瞭で、危険な所も少なかったです。
そして登山道にはツバキの樹や落花が多くありフラワーロード化してました🌺
天然記念物のイヌシデ・大銀杏などの巨木や草花がたくさん見られて楽しい登山でした!
散策しながら歩いていたら池で、でっかいコイも見れました!
・標高:499m
・距離:約6km
・タイム:約5時間(休憩含)
00:00 – オープニング
00:18 – 3Dルートマップ
00:52 – 登山スタート
01:18 – 白山登山道へ
02:34 – 白山山頂(白山城址)
04:55 – 孔大寺山山頂
05:56 – 孔大寺神社 大銀杏
06:14 – 孔大寺神社
07:23 – 孔大寺神社 遥拝所
07:55 – 巨大魚発見
08:07 – 八幡宮