(22)【日本一周修学旅行】戦う神・八幡信仰のふるさと《宇佐神宮》

●X

●Instagram
https://www.instagram.com/Youtube.ele.school
●公式ホームページ
https://youeleschool.com
●メールアドレス
marutakeebisu.yh@gmail.com
取材依頼や案件なども募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

Amazonほしい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3ODNCBI95ULS0?ref_=wl_share
動画制作に活用する予定の書籍などのリストです。 ご支援いただける場合はよろしくお願いいたします。

#旅行 #日本史 #日本一周修学旅行

8 Comments

  1. 宇佐神宮の奥、初めて拝見しました!次に伺う時、是非行ってみたいです。

  2. 和気清麻呂公のエピソード、お神輿発祥の地、さすが広く武家の信仰を集めた宇佐神宮ですね

  3. 今年は八幡大神が宇佐神宮に御鎮座されて1300年の節目なのでGWに本殿が一般公開されますよ
    説明のあった八幡造見てみますね

  4. 九州とは関係ないけど関東にはレイラインがある。茨城県の鹿島神社〜富士山までがある。

  5. オチは笑いましたww
    昔の写真をストリートビューで見ると木は植わっていましたが、いまは切られているようですね。

  6. ここがあの宇佐八幡神託事件で有名な宇佐八幡宮ですか。
    写真でちょろっと見たくらいの記憶しかないですが良いところですね。

  7. 八幡宮は全国に4万社もあるのですか
    その大元であられる八幡さまにぜひ参拝させていただきたいと思いました
    美しく綺麗なところですね
    敷地が広く動画で案内していただきとても助かります

Write A Comment