【和歌山 田辺】巨大露天風呂「仙人風呂」と「苦いソフトクリーム」【二人旅】世界遺産 熊野三社参り温泉旅
冬季限定の巨大露天風呂、川湯温泉「仙人風呂」にきました。
河原には先人たちが掘った風呂が遺跡のように残っており、なかなか面白い。
「仙人風呂」自体はちょうどいい温度ですが、プクプクと温泉が湧き出る場所は熱いので注意が必要です。
いい湯を楽しんだあと、お昼ごはんには以前も訪れた熊野牛レストラン「みるりいな」へ。
ここの焼肉定食は絶品でしたが、今回は「熊野牛バーガー」をいただきました。
肉本来の旨味と、サクサクの焼きたてバンズが非常に合います。
帰り道に「道の駅 吉野路大塔」により、珍しいソフトクリームをいただきました。
ここのソフトクリームは日本でも珍しい「苦いソフトクリーム」は、奈良名産の漢方胃腸薬「陀羅尼助」の粉末を振りかけた、新しい味で楽しめました。
【川湯温泉 仙人風呂】
https://www.hongu.jp/onsen/kawayu/senninburo/
【熊野牛レストラン みるりいな】
https://www.kumano-area.jp/facility/1860/
【陀羅尼助ソフトクリーム】
https://www.narakko.jp/daranisukesoft/
0:00 オープニング
0:41 川湯温泉
1:26 仙人風呂
5:18 わたらせ温泉
5:46 熊野牛ランチ
8:32 苦いソフトクリーム
9:31 エンディング
#川湯温泉#仙人風呂#熊野牛