【雪山登山】残雪期の立山|GW直前の雄山・剱御前・別山から夕陽と朝陽に染まる北アルプスを望む(完全版)<Japan in 4K>
今回の山旅はGW直前の4月下旬に雷鳥沢でテント泊して白銀の北アルプスと大雪原の室堂平の絶景を求めて立山連峰主峰雄山へ雪山登山してきました♪
※今回は以前に前後編でお届けした映像を再編集して1本に纏めた完全版となりますので今後の雪山テント泊縦走登山の参考にして頂けると嬉しいです♪
▼チャンネル登録して応援して頂けると嬉しいです♪
👉https://www.youtube.com/channel/UC-9PtfwqUBrevg4GPsAY_6A?sub_confirmation=1
▼山岳写真オンラインストア『Taka Mountain Gallery』を運営中です♪
👉https://takamountain.base.shop
【Instagram】
📷山旅で出逢った四季折々の感動的な情景を綴っています♪
👉https://www.instagram.com/taka_mountain_gallery/
【撮影日】
2024年4月25日(木)〜26日(金) 1泊2日
【行程】
<1日目>
立山駅→立山黒部アルペンルート→美女平→室堂→みくりが池温泉→雷鳥荘→雷鳥沢野営場⇔立山室堂山荘⇔一ノ越山荘⇔雄山
【撮影機材】
Camera:Canon EOS R5
Lens:Canon RF15-35mm F2.8 L IS USM
Lens:Canon RF70-200mm F2.8 L IS USM
Gimbal Camera:DJI Osmo Pocket3
On this mountain trip, in late April, just before Golden Week, I camped in a tent at Raichozawa, and climbed the snowy mountain of Mt. Oyama, the main peak of the Tateyama mountain range, in search of the magnificent view of the silvery white Murodo and the Northern Alps in Japan.
#登山
#立山
#北アルプス
#雪山登山
#テント泊登山
#ソロ登山
#立山黒部アルペンルート
#ゴールデンウィーク
#GW
#mountain
#Japan
#4K
8 Comments
立山駅もずいぶんご無沙汰しています。バスの左側の座席に陣取り、剱岳が見えた瞬間が最高です。今日はお天気が良さそうで、沸き立つ雲も凄いですが、この時期、黄砂が飛んで来る来ないで、全く違いますよね。ひどくがっかりさせられた年もありました。みくりが池温泉も一度泊まってみたいです。ロッジ立山連峰なら、2度ほど泊まった事があるんですが😅 剣沢と雷鳥沢にも何度かテン泊してます。一ノ越から雄山の登りは、本当に雪が着かないですね。私は立山で夕景を楽しんだ記憶がありません。山から降りたら、すぐテントで食事を作って、話をしてそれで寝てました😅そもそも映像を撮ろうとする意識が、希薄だったんですね。薬師や後立山も全く気にしていませんでした。良い映像をありがとうございました。
Merci beaucoup pour cette vidéo ! 🖐🖐👍
完全版ですね。
5:15 室堂平から見渡した残雪のパノラマ絶景
22:59 雄山神社峰本社社務所から見渡した残雪のパノラマ絶景
26:41 立山連峰主峰雄山から見渡した残雪のパノラマ絶景
33:20 大雪海の室堂平から見渡した暮色のパノラマ絶景
41:39 剣御前から見渡したモルゲンロートのパノラマ絶景
47:34 別山南峰から見渡した爽朝のパノラマ絶景
49:53 別山北峰から見渡した爽朝のパノラマ絶景
そろそろGWの予定を立てなければならなりません。今年は雪が多かったから雪の大谷も積雪高めなんでしょうね。
私は例年通り九州まで遠征する予定です。
神々しい立山の峰々に適したプロローグの曲 いつもの雪の壁 眠りから覚めそうな室堂 もう自分では見れない素晴らしい景色の数々 絶景でしたね ありがとう
今年ももう直ぐですね😊!
たかさんの動画楽しみです🌸
あー雪少ないと思ったら去年ですね。某ヨウツベの方の開業前の動画見たらすげー多かった。下界ももうそうだったけど、今年は大雪ですよ。
雪の立山〰どこまでも真っ白な世界ですね🌿素人には真っ白で方角がわからなくなりそうです(笑)
雷鳥さんもお出迎え🌿
私も今年も11月に雷鳥荘の予約が取れたのでゆっくり2泊で雷鳥さんを探してこます〰🌿
稜線からの絶景ありがとうございます🌿
wow such a beautiful content friend