【秘境と絶景】誰もいない穴場、まるで異世界のような神秘的な絶景を巡る旅!内尾神社、白綾の滝、浄丸神社、洞滝/ 丹波と朝来
今回は兵庫県にある神秘的な秘境の絶景に訪れます!
ガイドブックには載っていない場所をたくさん見つけましたので、その中の一部を巡りたいと思います。
・Instagram https://www.instagram.com/watatabi.vlog/
◾️Google 翻訳 を使用しています。 そのため、誤字や脱字があるかもしれませんがご了承ください。
【チャプター】
0:00 オープニング
0:34 今回の目的地
2:16 内尾神社
6:36 洞滝へ!
8:43 秘境の絶景を目指す!
13:27 神秘の絶景
16:16 不気味な酷道
18:57 白綾の滝
24:02 秘境に佇む神社
25:06 浄丸神社と浄丸の滝
【使用している撮影機材📷】
メインカメラ1 【SONY α7CII 】
https://amzn.to/3TtpQPs
メインカメラ2 【dji osmo pocket 3】
https://amzn.to/3Bqy9F4
メインカメラ3【GoPro HERO12 Black】
https://amzn.to/3DfBs2k
レンズ1 【FE 20-70mm F4 G SEL2070G】
https://amzn.to/41yfMbL
メインレンズ2 SONY 【FE 15mm F1.4】
https://amzn.to/3ZDCYCO
ジンバル1 https://amzn.to/3ZQGon0
ドローン 【dji mini 4 pro】 https://amzn.to/4gysR9h
ドローン【dji Air 3S】 https://amzn.to/3Bvj7xM
ドローン【HOVERAir X1 Smart】 https://amzn.to/4fjKFEe
【編集ソフト】
Filmora
【music】
Artlist→https://artlist.io/royalty-free-music/song/reminiscence/122313
MOMIZizm MUSiC
https://youtube.com/@yumehito_bgm
#兵庫 #秘境 #絶景
32 Comments
グッドボタン、コメントよろしくお願いします
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
ポーランドからのご挨拶。興味深い旅に連れて行ってくれてありがとう。
Thank you for sharing these beautiful and atmospheric locations with us.
オープニングの癒されるお声〜
トンネル抜けるとどんな風景?
毎回ワクワクします😊
威厳のある神社⛩️!本当好き❤️
滝までの道中行き着いた先の眺め
疲れも吹っ飛んでしまいますね
溜息が漏れました😮💨
冬眠(私)から目覚めたら熊も目覚めてすぐ近場に出没してます。
どうか🙏熊スプレーだけは持ち歩いてください。
素敵な動画ありがとうございます
毎週楽しみに拝聴しています。今回は白綾の滝がブルーになってるのがホント神秘的ですね。なかなか行けないところにわた旅さんが行ってくれるのを見るだけで癒されてます😊
日頃のパート仕事の疲れが、飛びました。ありがとうございます😊
わぁ、大好物な場所!
そういえば、以前わた旅さんが紹介された、神秘的な新潟の石瀬神社に2月頃に行ってきました!
人っこ1人いなく、しかも自分1人だったので何も現れませんようにをこめて歌を歌いながら、免許ないので1時間近く歩きましたがら🚶♀️ 雪が積もる中で、ひっそりと佇む神社に感動しました!ということで今回の場所もいつかきっと行くに違いないので、動画保存&Googleマップにマークしました^_^
紹介ありがとうございます〜
さすが関西の秘境、丹波篠山。内尾神社は「丑の刻参り」の人と出くわすかも知れないという、一抹の不安を感じるところですね。また、洞滝に行く道中で右側に古い鳥居がありましたが、時空を超える杉沢村への入り口かと思うほど神秘性がありますね。わた旅さんの映像は、私の想像を掻き立てます。たまに入る関西弁が、いい味を出しています。
So beautiful thank you for showing us these little known shrines.
こういう古い神社ってなんかいいですよね!曇ってる雪の日とか最高な感じがします。
とても癒やされます!豊かな気持ちになりました。ありがとう御座いました!
いつも本当にありがとうございます。
内尾神社、鳥さん達の囀ずりがとても豊かな神社で心地よいですね😊
今回の動画はわた旅ワールドの原点に戻ったような感じですね〜
特に最初の内尾神社のシーンは私がわた旅さんの動画を見始めた頃の感覚でした。
どの場所も神秘的で大地の息吹を感じるような場所だと思います
今朝仕事で宮城から戻ってきてプライベートで滋賀まで行ってきましたが、疲れが吹っ飛ぶくらい見入ってしまいました!
山中に現れた仮面ライダーはきっと、わた旅さんが山の中を荒らしにしたショッカーだと思って現れたのだと思います(笑)
今回の動画でかなり癒されました、ありがとうございますm(__)m
オープニングから圧巻の映像でした🎉山中の運転散策おつかれさまでした🙂↕️自分では、なかなか行けない場所を満喫できました☺️
Ah…thank you watatabi san..another awesome adventurous video to keep me company during my weekend rest 🙏🏻
わた旅さんこんばんは🌙鳥の鳴き声や水の流れる音が聞こえてきて、とても心地よいです。自分もマイナスイオンを浴びてる感覚になります✨今回もまたすごい場所ですね!!いってみたい~︎︎👍
最高。次の休日いく
また感動🥺です
有難う御座います♪
Otsukaresama desu
Arigatou gozaimasu 😌🇺🇾
Japan is full of wonder, beauty and life. It feels as though it has spirits and gods reside in the forrests, the streams and even the rocks. A true soul-discovery journey. Thank you for sharing
Piękne tajemnicze sanktuarium 😉 I do tego te wodospady. 😉 przecudowne widoki!!! Dziękuję Ci za film.
よいスポットでした。似たような場所(月に人が1回しか行かないところ)をよく訪れるので色々と思い出しました。カメラ変わりましたか?ピントが合わないところが増えた気がしますが。
家が自ら崩れていくのを見ると、本当に人々にそっぽを向かれている所なのに
そんな誰も訪れない古跡な所に訪問してくださってありがとうございます。
この映像を見る人たちにも、またそんな場所の暇さに退屈そうな森の精霊たちにも、なぜか感謝するのではないでしょうか?
ところが、どんなに深くて人里離れた絶景の場所でも、地蔵菩薩や神社などの宗教施設や造形物は必ずありますね。
それらは人の多いところを避けてそういうところに来たのか、それともそういうところをあえて訪ねてきたのか、いろいろ考えてみます。
この林道、昨年雪の日に神河町側から4WDで走破しました。車1台分の幅しかない、なかなかキツイコースでしたよ!
「ぇ!いくん? 」に、おもわず笑ってしまいました。
すばらしい絶景をありがとうございました。
兵庫県にこんなところがあるとは!兵庫県は面積が大きい分、知らないところがいっぱいです。同じ県内なので週末にふらっと行ってこようかなぁ🤤
Your films, thanks to their quality and fantastic photos, wonderfully capture the atmosphere of the place🤩 Thank you for the moments of relaxation and delight🥰
九輪草はアレルゲンをもつ毒性の花ですね
⛩️🎎🎏🗼🎭🏯
今回はタイムスリップしたみたいでした‼️当時の雰囲気そのまま現代まで残ってるのは不思議な感覚です。私は結構好きかもです。面白かったです‼️
神秘的ない景色に感動しますね。
心が洗われるようでした。
人があまり訪れないような場所でしたが後世に残るよう守ってほしいですね。
奥様も一緒に来てくれたら良いのに😅
でも一緒に来てくれるのは仲が良い証拠です。
私なんていつも邪魔者扱いですから😢
こっち方面は少し遠いので行ったことないです。時間が出来れば行ってみたいですね、なかなか景色も良くて興味湧きました😆