【伊東園・南国ホテル】絶景のオーシャンビュー、白浜温泉♨お酒も飲み放題、夕朝食は食べ放題な伊東園ホテルズで格安ステイ!♪夏はプールもオープン♪卓球・カラオケも無料でとことん遊べて激安価格!!

南国ホテルの中で一番広いお部屋に宿泊してきました!ベッドルームのほかに和室が2つ!景色は文句なしのオーシャンフロント!温泉に入って飲み放題食べ放題で1万円以下って・・・もうビックリするしかありません!!
ホテル様の全面協力により、バイキング内容、露天風呂、完全公開いたします♪
伊東園でのホテル滞在の様子をじっくり紹介していきますのでぜひ最後までご覧くださいませ!
格安でグレードの高いお部屋に泊まるなら、伊東園がおすすめです(*^^*)
カラオケについて・・・
もうちょっと早くアップ出来る予定でしたので絶対卒業シーズンに流したいぞって曲をチョイスして歌ってきましたが、ちょっと遅くなりました(^^;
そして今回ちょっとしたトラブルに巻き込まれております(^^;
ということで貸し切り風呂の撮影が出来ませんでした・・・m(_ _)m
伊東園を細かーく報道するマルポ屋タイムズ・・・と豪語しておきながら、痛恨の極み!
どうかご容赦くださいm(_ _)m

※許可を得て撮影しております
※フェアや特典、価格は変更になる事もあります。お出かけの際は最新の情報を調べてお出かけください♪

《ホテル公式サイト》
https://www.itoenhotel.com/nangoku/

Thank you for watching the Malpoya Times travel program.
This time, we will stay at NangokuHotel, Chiba Prefecture.
This hotel is especially popular within the Itoen Group.
Itoen is our favorite hotel group, which is famous for all-you-can-eat and all-you-can-drink!
And this room has a open-air bath. You can take a bath whenever you want and for as long as you like and enjoy Onsen!! 
There is a large communal bath, and a full buffet restaurant where you can eat a wide variety of Japanese, Western, and Chinese meals!
You can also play karaoke, table tennis, and billiards for free.
Prices start from ¥9800~ per adult on the day before the holiday.
Please check the latest information when you go ♪
2025/2

【チャプター】
00:00 オープニング
03:10 ホテル到着
03:26 チェックイン
04:30 お部屋まで
05:32 お部屋紹介(元特別室)
08:54 館内紹介
11:06 卓球&カラオケ
13:30 大浴場
15:23 夕食(“極厚” やわらか豚ロースカツフェア)
24:04 おやすみなさいzzz
24:40 朝食(バイキング)
28:44 価格紹介
29:42 エンディング(次回予告)

17 Comments

  1. 1コメ!こんばんは。
    鮑2,000円ですか…倍になりましたね。
    今回は一応「元・特別室」ということでそれでも広くて眺めいいお部屋ですね。隣の特別室は二間かな?

    房総には伊東園のような居抜きで海鮮推しのホテルがたくさんありますので、また機会があればいらしてください。
    今回も行った気にさせてくださりありがとうございました😊

  2. いつも拝見させて頂いています。
    南国ホテルさんは、何年か前までは食事会場が畳でスリッパのまま入るタイプでした。
    それもその畳も綺麗ではなく…その畳が無理で行かなくなり、今では南海荘にばかり泊まっています。
    でも今では食事会場の床は畳では無くなったんですね。
    価格重視の方には南国ホテルさんは向いているのかもしれませんね。

  3. うましはなかったですね😅
    リリちゃん卓球上手いね(笑)てか旦那さんが下手に(笑)特訓しないと🤣
    お風呂が(笑)露天風呂に行く演出がいいね👍️
    設計誰だろう。
    とんかつ私は箱根湯本で食べました。
    ボリュームありますよね😊😊
    カラオケ聖子ちゃん💕
    カラオケはいつも1人?
    冷蔵庫茶菓子も初めて見た😅
    いつか行きたい伊東園ですね😊

  4. リリちゃん安定の卓球名人マルポ屋さんのカラオケ名人ですなぁ
    あのお部屋で1万円以下とは驚きのコスパ。

  5. @哲郎です。

    いやあ、前回の動画で久し振りのコメント再開を果たしましたが、コメントの最後に千葉の訪問先を的中🎉させていたのですねー、、、笑!
    タイトル見て、思わず酒を吹き出しそうになりましたよ😄
    しかも、南国ホテルは、1/30に行って来たばかりです。
    と、言うより松下は佐倉市在住ですので、年に3•4回は出向いています。平日、オプション頼まなければスーパー銭湯に行って飲み食いするより安く済むくらいのコスパですからねー。
    建物は、かなり古いので他の伊東園ホテルより見劣りすると思いますが露店風呂はまあまあ気に入っています。
    何しろ近いし安いし!
    次回は、静岡県ですか?
    浜名湖のメルキュール辺り?
    それとも、伊豆高原?

    私は、9日に近場の白子町に在る『浜紫』と云うオールインクルーシブの湯宿に伊勢海老や鮑と海鮮焼きの湯宿に出掛けて来ます。
    そうそう、次回房総半島にお越しの節、もし良ければ佐倉に立ち寄って下さいナ。
    美味しい“海鮮丼”のお店か、四万十川の鰻を食べさせるお店を紹介致しますから、、
    是非、是非、、、、

  6. 南国ホテルとはいい名前!安定の伊東園ですね^^
    カラオケと卓球は外せません。松田聖子最高です😭
    お料理も伊東園ならではの充実ぶりでした^^

  7. 南国ホテルは去年行ってきました。確か貸切露天風呂が有料なのに温泉ではないんですよね。そのうえお湯がぬるかった記憶があります。
    食事は美味しかったです。

  8. マルポ屋さん、こんにちは☁️

    ハプニング、大変でしたがすぐに直してもらえて良かったですね😊
    気になっていたホテルなので参考になります。
    お部屋は広々していて、大きな窓からの景色は開放感があっていいですね🐱
    近くなると少人数でも予約可能かもしれないんですね。
    裏ワザ情報もありがとうございます😊

    聖子ちゃんの制服は私もとても好きな歌で聴き入ってしまいました😻
    切ない感じが別れの季節にピッタリですよね。

    実は私達も先月、房総を訪れたので勝手に御縁を感じております。
    マルポ屋さんもリブランド前に泊まられたことのある、グランドメルキュール南房総に宿泊しました。
    マルポ屋さんと同じく5階のお部屋でしたが、リニューアルされてかなり感じが変わっていましたよ。

    次回も楽しみにしていますね✨

  9. マルポ屋さん、動画公開お疲れさまです!

    まさかの冒頭からアクシデント…!
    あの哀愁ある悲しい曲をこんな冒頭で聞くことになるなんて😂
    もしかしたら今年のあらゆる厄を車が代わりに受け取ってくれたのかもしれませんね…とりあえず復旧して良かったです!

    そして南国ホテル、初耳でした…まだまだ伊東園は全然無知です🤣
    こっちじゃなかったが可愛すぎました🤣

    リリちゃん食いしん坊🦐
    何味?海老。の龍之介さんとリリちゃんの掛け合いが良かったです😆

    大浴場、まさかの露天風呂が内湯を突っ切らないと入れないとは…入浴時はいいとして撮影時が大変ですね🤣
    そして階段は是非スロープ欲しいですね…伊東園はご高齢の方もよく使われますし…

    そしてフェアのトンカツの厚さ!
    やっぱヤバいですよね…他のホテルどころかトンカツ屋さんでもなかなか見ない厚さですよね!
    補充のスピードの難は致し方なし…。
    フェアのリアルタイム紹介ができなかったりや、フェアを狙って予約できないのはホテル予約あるあるですよね😂

  10. 南国ホテル!!…随分前に一度泊まりました。
    あの頃とは違う…(遠い目)笑。
    冒頭のミステリーが、車の故障とは!車の保険で対処出来なかったかな?我が家も、結構出先でのトラブルあったので、ほぼ保険で賄ってます。レッカーで近くのディーラーまで、あとは無料のレンタカー手配してもらって…最悪は、無料の宿まで手配してくれますよ。修理も系列のディーラーなら、地元まで運んでくれます。今は、そこまで故障する車ではないけど、万が一の為の保険なので、何かあったら担当者に電話で、ほぼやってくれるので助かってます。
    …と、かなり脱線すみません。
    南国ホテルは、娘達が学生の頃なので、ホント昔です。海ほたるが出来て、アクアラインから行きました。当時の南国ホテルは、とにかく薄暗いホテルでしたよ。印象がそれだけで、全く記憶から消えてますが(苦笑)
    千葉の房総自体が、関東で最も行きにくい場所なんですよね。交通の便がイマイチで、都内からだとバスもあるから良いよねー。
    南国ホテルの土曜泊で、1万切るのは凄い!…でも、遠いなぁ。笑。

    PC教室、本日はExcelの試験がありました。明日からパワーポイントとAIに入ります。
    段々と記憶の箱(脳)が足りません。いっそ、ニトリで収納ケースに入れて置きたいくらいです。笑。
    三寒四温…4月なのに、寒過ぎます。桜も咲いてるのに、コタツから出れません。笑。
    気温差で、体調崩さないようにご自愛くださいませ。

  11. 車の故障大変でしたねぇ🚙
    私、この南国ホテル2月に宿泊して同じ厚切りカツを食べました😋
    一番最初にカツを取り一人で10個食べました😉
    お風呂から部屋までが遠いなぁと思いました
    先月は伊東園四万、今月はクリスタルビュー西伊豆、来月は上田館を予約しております♨️
    マルポ屋さんの伊東園以外のYouTubeも見させて頂いとおりますが伊東園ホテルシリーズが一番楽しみです😊
    因みに私は伊東園のデザート、プリン🍮も好きですがパイナップルが一番好きで四万でも30個くらい頂きました🍍
    伊東園の朝ご飯で好きなものは切り干し大根と松前漬です
    静岡動画楽しみにお待ちしております♪

  12. 今回もありがとうございました。あのお部屋に泊まれて週末1万円いかないなんて、伊東園動画ウォッチャー?としても本当に驚きです。マルポ屋さんの次のカラオケも楽しみにしております。

  13. マルポ屋さん こんばんは😊
    なんと冒頭から木こりの音楽が〜💦
    車もマルポ屋ファミリーもご無事で良かったです❗️
    大浴場も撮影できて良かったですね😉
    アクシデントがありつつも、
    通常のオープニング曲でしきり直しされたのがテンポが良くて👍✨
    やはり伊東園ならではの激安で楽しめるところ、素晴らしいですよね❗️
    聖子ちゃんの歌🎤すごく良かったです〜👏✨ありがとうございます✨

  14. このホテルのgooglemapでの評価は2以下が多く、私も1つしか付けれませんでした。
    この動画では、良さそうに見えましたが、変わったんですかね?

Write A Comment