海老山(かいろうやま)公園 約200本の桜(ソメイヨシノほか)が植栽 広島市佐伯区海老山町6  #広島 #広島市 #広島県 #海老山公園 #海老山城跡 #桜 #公園 #さくら

約200本の桜が咲き誇る憩いの公園。海沿いの標高53mの丘の上にある公園の頂上か
らは、瀬戸内海に浮かぶ島々宮島など瀬戸内海が一望できる。

海老山(かいろうやま)公園 約200本の桜(ソメイヨシノほか)が植栽 広島市佐伯区海老山町6  #広島 #広島市 #広島県 #海老山公園 #海老山城跡 #桜 #公園 #さくら 20250408 @akibingo

海老山城跡が残る。
海老山公園の造成により遺構のほとんどが破壊されているが、原状を利用して工事されたと考えれば、城は二つの郭と三つの小郭からなっていたようです。1郭は54m×20mの規模で、中央に櫓台があります。1郭南端には石垣を伴う虎口があり、2郭に通じています。
 城跡の北側にある丘陵にも城域が広がっていたと思われるが、公園となっているためそれを確認することはできません。海老山周辺は宅地造成が進んでいるが、城が機能していた時期にはおそらく海であって、広島湾西岸に浮かぶ小島に城が築かれたものと思われます。

植生
・公園の外周はクスノキやタブノキなどの常緑広葉樹が中心である。
・東側進入路途中にシンボルツリーとなるメタセコイヤがある。
・園内の広場には約200本の桜(ソメイヨシノほか)が植栽されている。
文化的施設
・公園内には以下の文化的施設・遺産がある。
モニュメント(あまんじゃくとたんこぶ)
三十人の墓
貴船神社跡
高射砲台跡地(照空陣地)

山の形がエビに似ていることから「海老山」と名付けられたとされています。

Write A Comment