今回の動画は長崎旅vlog!
※少し前に撮った動画になります。
今回は日本最西端を目指し、佐世保と長崎グルメを満喫する旅に出ました!
とにかく、美味しいグルメがたくさんで幸せでした!
そして、今回の旅では日本最西端の記念碑まで到達し、証明書をもらうことができて嬉しかったなぁ😭この調子で、日本最○端の地を制覇したいな!!
☆チャンネル登録はこちらから
https://youtube.com/channel/UCMseLElCBeZgducbHvgvbUg
☆ 絵が下手っぴの私が描いたキャラクター【リチュ】のLINEスタンプが販売されました!よかったらチェックしてね🥺
https://line.me/S/sticker/13820809
訪れた場所については、下記に詳細がありますので、ぜひ参考にしてみてね!
☆香蘭
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagasaki/A4202/A420201/42001533/top_amp/
☆させぼ五番街
☆佐世保バーガーBigMan京町本店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagasaki/A4202/A420201/42000078/top_amp/
☆日本本土最西端の地(神崎鼻公園)
https://www.city.sasebo.lg.jp/tosiseibi/kouenk/kouzakibana.html
☆小佐々地区コミュニティセンター(日本本土最西端の証明書をもらった場所)
https://www.city.sasebo.lg.jp/benrimap/shisetsu/kominkan/294.html
☆吉宗 本店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42000059/top_amp/
☆ニッキー・アースティン
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42011607/top_amp/
☆岩崎本舗 西浜町店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42000413/top_amp/
☆よこはま 思案橋店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42000331/top_amp/
◉今回のおみやげ☝️
〆フクサヤキューブ 270円
長崎の老舗カステラ屋さんから、お土産に最適なミニサイズのカステラが販売されています!キューブ型の見た目も可愛いので、つい大量買いしちゃいました!笑
https://www.fukusaya.co.jp/sp/item/cube.html
💁♀️おすすめなスポット、グルメ、次に行って欲しい場所などありましたら、コメント欄にメッセージお願いします!いつか皆さんに教えて頂いた場所を巡る旅もしてみたいです!
#長崎旅行 #九州旅行 #長崎グルメ
36 Comments
※最後の20秒に無音の黒い画面が入ってしまいました💦申し訳ありません🙇♀️それにしても、長崎の雰囲気好きでした〜!いつか五島列島にも行ってみたいなぁ🥺🥺そして、また皿うどんが食べたい😋
ゆあちゃん、こんばんは。
待ってました(笑)‼️
よく食べるけど太らないねぇ❗️
ゆあさんこんばんは、長崎行きたいですね😄 チャンポン 皿うどん 佐世保バーガー カステラどれも美味しそう😋 ビールに合うでしょうね😄😄😄 肉まんやハンバーガーを食べ歩きしてみたいですね、長崎も行った事無いので興味が有ります、長崎の旅もお疲れ様でした。
バッテラ、ちゃっぼん、ハンバーガーと美味しい物ばかり。
減量中には、地獄です(😅。
ゆあさんこんばんは❗️長崎県ですね。長崎チャンポン有名ですよね。バッテラが美味しいですな♪長崎にも中華街があるのですね、知らなかったです。まぁみんな美味しいそうですな。そうなんです瓶ビール美味しいですよね。ではまたです。
ゆあさんこんばんは😊
自分も長崎は何度か行ったことがあって、独特の異国情緒の雰囲気が大好きです。
皿うどんがメチャ美味しそうでした😆
長崎ではちゃんぽんしか食べたことがなかったので、次は必ず香蘭さんで皿うどん食べようと思います。
今回も楽しい動画ありがとうございました😊
東西南北制覇も応援してますよ👍
ゆあさん✨こんばんは!長崎市!いいですね!グルメも、いろいろあって美味しそうです!自分はやっぱり長崎チャンポンが、食べてみたいです!次も楽しみにしてます!🥰
お疲れ様です!
長崎は遠いなぁ・・・トルコライスに関しては、住んでる町の洋食屋で、デカ盛りメニューとして出している(重量3キロw)ところはあるけど、本場のを食べたいですな。
佐世保バーガーや、皿うどんなどもぜひとも!
ゆあさん☺️
こんばんは😃🌃
長崎は行った事がないので参考にさせて頂きます✨😌✨
皿うどんにお酢ではなく・・・
ソースをかけて食べる習慣があるそうですよ☺️(福山さんのライブ会場にありました)
稲佐山の🌛🌉✨夜景がキレイみたいです!
声がとてもハキハキしてて聞きやすかったです。長崎も一度しか行ったことのないので参考にさせてもらいます。
あー
香蘭さん。しばらく行っていないけれど、最高です。
どうもありがとうございます。
今回のゆあさんベストリアクションは!
佐世保バーガー食べたときの、
ん〜〜〜っ!って顔でしたね。
レモンステーキもオススメですよ♪
長崎は昨年の3月に行きました。確かに雰囲気あり素晴らしいところでしたね。中華街でちゃんぽんも食べて目的の軍艦島にも行けて思い出に残る旅になりました。
地元、佐世保、
まだかな~😱まだかな~😱次の動画まだかな~😱‼️首を長~くして・・🙏
ながさきは小学校の修学旅行で行きました 面白かったです 可愛い綺麗だね ビールばっかり飲んで豚になるよ
長崎は他にも五島や壱岐など離島も見どころたくさんありますので、機会があれば訪問して欲しいです😃!!
他の地域の動画では飲食店等かなりマイナーなチョイスでしたが、佐世保「香蘭」はやはり定番ですね。
はじめまして。長崎市出身です。
長崎旅していただきとてもうれしいです。
皿うどん長崎市でもたべてほしいです。
四海楼とかおすすめです。
可愛い!
長崎ですねぇ。😊グルメも満喫、観光名所もたくさんあって本当にいいところですね。😊僕はお土産にカステラを買ってます😃
長崎市内のホテルに泊まるのなら
稲佐山にある長崎清風ホテルが
オススメですよ😉
特にこのホテルの露天風呂の夜景は
絶景でまるでシンガポールの
マリーナベイサンズ
のような露天風呂ですよ♨️
ただし時間帯によって露天風呂と
内風呂が変わるのでご注意して
ください
佐世保はjr最西端の駅ですよ。
私は日本本土最西端の町小佐々町の隣の佐々町出身です。素敵な旅行だったみたいですね。よかったです!
また来てください!
はじめまして、チャンネル登録させていただきました。これからもお身体に気をつけて楽しい番組心待ちにしています☺️
自分めっちゃ食べるやんとネズミが申しております。
私の故郷長崎!よかとこでしょ?魚もいっぱいで美味しかけん今度食べてみらんね!
佐世保に来て下さりありがとうございました。
コロナで旅行する事難しいでしょうが安心して旅行出来るようになったらまた楽しく旅行して下さい(^_^)
飯盛から大村市に移住 佐世保
長崎もいいよね!
何故か九州は行った事がありません😢順番にみていきます😄
#ゆあちゅーぶ
吉宗さんで茶碗蒸し食べました♪
素朴な味わいで、地元の人に連れて行って貰ったのですが昔から変わらぬ味だそうです。
その他 鯨の刺身、角煮も美味しかったですよ〜
長崎・佐世保は異国情緒あふれるエキゾチックな街。
ちゃんぽんも皿うどんも美味しそうですね。長崎新地の中華街は、横浜や神戸と比べるとかなり小規模で数百メートル歩くと終りですが、小さな店がひしめきあっています。
本土最西端やトルコライスなど、私たち九州人でもあまり知らないスポットをご紹介頂きありがとうございました。
私も赤星派です。雲龍亭の餃子が食べたいなあ。ちゃんぽんは江山楼が好きです。佐世保は行ったことがないので参考になりました。
今週末に長崎行くので参考になりました。
ビールはSAPPORO共感です。
食もお土産も旅人としてのツボをしっかり押さえてますね。
日本の端っこにはロマンがありますね。
4枚揃えると絵になるっていう企画がまだ無いタイミングで制覇しちゃったので、証明書を集め直すべく もう1巡したいです。
五島列島は良いですよ。世界遺産の教会とか景色もグルメも最高です。あと、平戸も。
本場で佐世保バーガー食べてみたい!🍔