【廃村探索】セキュリティの高い美しい廃村へ行く50代男性【鳥取】柿原

鳥取、島根車中泊、廃村旅の3回目は柿原という廃村へ行ってきました。
25年ほど前に廃村になりましたが、2018年から復興に向けてのイベント等が行われたとのことで、所々にその兆しもみられる里でした。
廃墟美が堪能できるきれいな廃村ですね。

鳥取・島根車中泊の旅シリーズはこちら
part1 【鳥取】平家の落人伝説がある集落へ

part2 鬼伝説がある平安時代から昭和50年まで続いた廃村

part3 セキュリティの高い美しい廃村←今ココ

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOh7Fss0Txz9zBhvoegl-dQ?sub_confirmation=1

インスタグラム
https://www.instagram.com/wakayamamontv/

#廃村
#廃村探索
#廃墟

10 Comments

  1. イトウさんこんばんは☆
    残雪なんで寒い所ですね
    屋根のお湯は、雪を流してたんではないでしょうか?
    朽ち果ててはいますが不法投棄がないので管理されてるんでしょうね
    ほんと人口減少を感じます😢
    ありがとうございました😊

  2. こんばんは。立派な石垣が積まれた道が長いですね。壊れた家屋、瓦が崩れてる家、誰もいない地区を観てると寂しさが伝わってきました。壊れた神社⛩️の神さまは、土地の人達と移住して祀られてるのでしょうね。御神酒のお供え、ありましたね。この地域に住んでた方達が手入れにきてるようですね。以前は沢山の家で明るい話声がしてた事と思いました。なんだか寂しい気持ちになって観てました。動画配信、ありがとうございました😊道中気をつけてくださいね。

  3. 玉が付いた木はミツマタです。紙の原料になり繊維が強く破れ難い紙になります。紙幣にも使われていたはずです👍

  4. こんばんは❗最初の家は綺麗にしてありましたね、雪の多いところだから空き家の家は早くボロボロになるんでしょうか、廃屋の家を見ると寂しくなります🥲🥲ありがとうございます👍😊

  5. イトウさん、お疲れ様です!イトウさんの動画はいつも好きです😊何かいつもグッとくる物があるし胸が熱くなります😆廃村に癒されてる私は変かもしれません😅あの立派な石垣のお家が気になります。

  6. 鳥取、島根車中泊、廃村旅。
    3日目柿原地区。
    20年以上前に廃村になったようですが、2018年から復興に向けてのイベント等が行われているとの事。
    崩壊した建物も数多くありますが、残った廃屋も、蔵も、佇まいも、
    寂しさはモチロン感じますが、実に綺麗ですよね。素敵な映像でした。
    雪の多い所は、やはり建物の傷みが早いのでしょう。
    お社や神社等は、こちらに住まわれていた方々が今でも時折訪れて、大切に手入れ、管理なさっているのでしょうね。
    今回もお疲れさまでした。
    朝晩はまだ冷える事もあるでしょう。
    どうぞお風邪ひかれないようお気を付け下さいね😊

  7. イト ウさん
    こんばんはですね🌷
    今回も 配信嬉しいですね🎵 イトウさんは廃墟の 部屋に 入らない所が 良い ですね ! それにしても 立派な 石垣に 囲まれた お屋敷ですね。
    見応えありました。
    イトウさん ドラミ 昨日 ちょっと お洒落して 真っ白な ドレスで 長い髪に 大きめな 髪飾りして ストリートピアノ 弾いて 見ました。
    沢山の 人から 可愛い とか 言われて
    ちょっと 恥ずかしい! 拍手👏も いただき いい 気分でした 🎉
    ありがとうございます ドラミ👸

  8. 大きな家が多くて裕福な家庭が多かったのでしょうか❓最初の倒壊していた家もかなりのお屋敷みたいですね😮

  9. イトウさん こんばんは
    今回の柿原地区は、大きなお宅が目立ちましたね。
    蔵も立派でした。
    13:33に映る美しい植物、名前が分からず残念でしたね。
    美しい廃村に、綺麗に束ねられた薪など歴史を物語っているようです。
    気温も低い中、今回もご探索おつかれさまでした。
    次回も楽しみにしております。ご配信ありがとうございました。

Write A Comment