【360度動画】@EXPO2025 テーマ館「いのちの遊び場 クラゲ館」

4月13日に開幕する大阪・関西万博。今回は、プロデューサーで音楽家の中島さち子さんがプロデュースするテーマ館「「いのちの遊び場 クラゲ館」を360度で体験します。(撮影は2025年3月23日)=読売新聞大阪本社写真部・浜井孝幸撮影

内容
0:00 クラゲをイメージした白い膜の屋根(直径約35メートル)が特徴です。夜には、コンピューター制御で赤や青、紫など色とりどりの光が点灯し、クラゲが暗闇を泳いでいるかのように浮かび上がります。

1:15 館内地上部分には、半球形のアート作品やピアノや民族楽器が置かれ、様々な音が響く「五感の遊び場」となります。

3:25地下には世界の祭りや郷土芸能を映像で体感できる360度シアターがあります。

読売新聞オンライン「2025大阪・関西万博」特https://www.yomiuri.co.jp/expo2025 万博会場・夢洲の今を、写真と地図でビジュアルに紹介!「Yumeshima-NOW」 https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/ex… ※360度動画は、パソコン、スマートフォン等で閲覧できます。マウスなどで上下・左右に操作するとその方向を見ることができます。スマートフォンをVRゴーグルに装着して閲覧するにはYouTubeアプリが必要な場合があります。

ニュースと速報はこちら 
  https://www.yomiuri.co.jp/

番組、CM、イベントで動画を利用する場合はこちらから    
  https://www.yomiuri.co.jp/policy/application/video

Write A Comment