1番霊山寺

霊山寺(りょうぜんじ)は徳島県鳴門市にある高野山真言宗の寺院。山号は竺和山(じくわさん)、院号は一乗院(いちじょういん)と号す。本尊は釈迦如来。四国八十八箇所第一番札所。とくしま88景に選定されている。

1
四国には八十八箇所の寺を巡るお遍路があります。

2
その旅の始まりとなるのが、第一番札所のりょうぜんじです。

3
ここはスタートの寺。巡礼者たちは親しみを込めて一番さんと呼びます。

4
本堂の天井には、勇ましく描かれた龍の姿。
天を仰ぎ、参拝者を静かに見守ります。

5
その下には、無数の吊り灯篭が…
時を超えて灯し続けられる祈りの光が、境内を静かに照らします。


境内の池には、鯉が泳ぎ、そのほとりには六体の童子たちが。
小さな手を合わせ、地蔵菩薩へと心を込めて祈りを捧げていました。

7
また、境内には“十三ぶつ”と呼ばれる仏像も。
これは、亡き人の魂を導き、弔うために祀られたものです。

8
このショート動画を通じて、あなたも八十八ヶ所の巡礼へ――
祈りの旅に、出かけてみませんか。

Write A Comment