口屋内沈下橋(屋内大橋) #旅行 #四万十川 #shimanto #shimantoriver #shorts
~川とともに生きるまち~
橋シリーズ5 「#屋内大橋 (通称/#口屋内沈下橋 )」
昭和30年に完成した口屋内沈下橋。
秘境黒尊川へ渡る沈下橋で、四万十川で2番目に長い沈下橋です。
川の砂利を利用して造られており、丸みを帯びた独特な橋桁の形がユニーク◡̈*.。
橋脚の真ん中に向かって薄くなるデザインは、新しい沈下橋には無い特徴の一つです𖤐´-
2010年に橋が落ち通行止めとなっておりましたが、11年後の2021年4月に復旧、開通しました。
夏には沈下橋周辺の河川敷で、県内外からのキャンプ客などでにぎわいます⛺️