消えゆく昭和探訪 高崎市柳川町歓楽街

日本の歴史・神社仏閣・大正・昭和をもとめて
ディープな旧遊郭赤線地帯もひとり旅してます。

👍とチャンネル登録をよろしくお願いいたします
励みになりますm(_ _)m

いつもご視聴有難う御座います。
慶長3年(1598)井伊直政が高崎城築城で栄えた高崎城下の
明治から昭和にかけて栄えた、路地裏にひしめく昭和が濃く残る歓楽街を散策
尚前回予告の動画は編集の都合で、次回となります。申し訳ありません🙇

<目次>
00:00オープニング
01:56中央銀座商店街
02:29柳川町散策
21:24あら町諏訪神社
22:31次回予告編とエンディング

資料: 

撮影機器:DJI pocket 3・iPhone 12 pro max
     GoPro Black9

ジンバル:DJI OM5

編集機器:iPad Pro

編集ソフト:iMovie・perfect Video

BGM:1. Juneberry Junction

1. Firefly
   
1. Venkatesananda

YouTubeオーディオライブラリ

1. 旅人

DOVA

Write A Comment