【2025年2月】座間味の飲食店レビュー:足の悪い50代のひとり旅
こんにちは! @midori-50life へようこそ🌿
この動画は、足の不自由な52歳の私が2025年2月に、2ヶ月ぶりに座間味に戻ってきた旅のVlogです。
今回は、お食事処編。お腹がいっぱいになったらそれでOK。
自分で作るもの以外はなんでもおいしいので、おいしいかどうかのコメントはありません。
2月はまだ閑散期で、夏になったらやってるお店もあるのかも。
ということで、定番のお店ばかりです。
やってるかどうかは、実際に行ってみないとわからないこともあります。
夜の居酒屋さんは、電話で予約しましょう。
ひとりで食べるのに困ったら、105ストアーの出番です。
次回も座間味愛をお伝えします。
「知らない場所へ行き、新たな自分を知る」をテーマに、50代からの挑戦を発信中です。
【目次】
0:00 はじめに
0:42 青のゆくる館
1:15 まるみ屋
1:42 和山もずく
2:06 ななまる
2:36 漁協のどんぶり
3:05 かふーし堂
3:24 番外編(那覇空港)
撮影日時:2025年2月
この動画を通じて伝えたいこと
一歩を踏み出す勇気が新たな世界を広げること
旅の準備と工夫次第で叶う、自由で楽しいひとり旅
📩 コメント欄であなたの挑戦をお待ちしています!
===
この旅の目的
座間味ホエールウォッチング
カーヌスバザマミレビュー
===
【使用機材】
DJI アクションカメラ Osmo Action 4
https://amzn.to/3PyiRSc
DJI アクションカメラ Osmo Pocket3
https://amzn.to/3DkYRzV
MacbookAir
FinalCutPro
iPhone 13
【座間味村船情報】
https://www.vill.zamami.okinawa.jp/
【宿泊】
カーヌスバザマミ
https://kanusuba.jp/
【シュノーケルなどアクティビティ】
DRIFTER
https://drifter.okinawa.jp/
#ひとり旅 #50代からの挑戦 #座間味 #旅 #旅の記録