只見線の絶景を走る只見線リレーマラソン
第2回只見線リレーマラソンが3月29日に行われました。
このリレーマラソンはJR只見線の只見駅をスタートし会津若松駅を目指すもので28駅27区間をタスキで繋ぐまさに駅伝マラソンそのもの!
朝6:30分に只見駅をスタートした只見ランナーズと只見線の絶景を撮影しながらGOALとなる会津若松駅まで追いかけたドキュメンタリー映像となります。
来年も第3回見線リレーマラソンが行われますので、この動画を見て「只見線リレーマラソン」に参加をご希望な方は下記の「只見ランナーズ」までお問い合わせください。
それでは最後までご視聴頂けましたら有難いです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
・只見ランナーズ (目黒)
meguro.hideki@fcs.ed.jp
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
・ 東北田舎ランド・じゅんちゃんチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5j_tz-AuIQ6fPGcqSsCIyg
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
0:00 オープニング
0:23 只見線と現在の状況
1:50 只見リレーマラソンについて
3:26 マラソンのスタートと只見線の絶景
17:44 総括
18:20 エンディング(記念撮影)
#只見線 #駅伝 #マラソン
8 Comments
寒い中お疲れ様。じゅんちゃんも身体を鍛えて参加したらどうですかね。柏市の手賀沼マラソンも只見町民は招待枠がありますよ😉
お疲れさまでした。
自分いたときは、こんな楽しいイベントなかったな~
祭りは参加したもん勝ち!
今後に期待します♪
マラソン中継!ご苦労様でした。😊 テレビ局員みたいでしたね。
それにしても凄いことを企画して実際にやってしまう!あっばれ!!です。😃🏃♂️🎉
しかも2回目で、3回目もあるとの事!凄いです。
これからの発展の仕方によっては箱根駅伝や富士山登山マラソンに匹敵する可能性も感じてしまいます!
少なくとも距離、コース、景色、負けてないです。🤩
20年後30年後人気のビックイベントになっていたりして!? 😊
六十里越えの開通もまちどおしい😁
今年は遅れるのかな〜
寒い中、映像撮影ありがとうございました〜😊 また、関係者の方々、お疲れ様でした!
JRのCMでも流れでますし、来年は、福島県でデスティネーションキャンペーンが始まるみたいなので期待が膨らみますね!
友人の父親の出身地が、叶津だそうで、連れて行って欲しいとの事です~⁉️子供👦の頃夏休みにはよく行っていたとのことです‼️用事が在り30、31日で新潟の魚沼市に行って来ましたが、雪⛄が降り寒い((⛄))時間でした😅救いは温泉😌♨️🍶と美味しいご飯🍚です~‼️只見の美味しいお米🍚が今年こそは豊作でありますように、皆様が健康で過ごせます事を祈ります。😄‼️
ユニークな駅伝、ユニークな実況中継に拍手。また来年も楽しみにしています。私、後期高齢者のジョガーです。
会津若松から只見間はやっぱり長い距離だが、ランナーの方の頑張りで会津が一つになった感じします。只見線も復旧で会津を一つにを目標にして取り組んでほしいですね。