日本最大級かも?「イペーの森」 宮崎県門川町で撮影した黄色い花の咲く花木「イペーの花」(イッペー)

イペーはブラジル中南部・パラグアイ・ボリビア・アルゼンチン北部に分布する落葉高木。
和名はコガネノウゼン。沖縄では「イッペー」ともいわれております。
開花時期は、宮崎県では桜が散るころにかけ丁度満開をむかえます。
黄色い花は、見ているだけでも、元気になりますね。

日本一の規模「イペーの花」咲くところ
実はこの黄色いイペーの花、紫色のジャカランダと共に、個人的にも大好きでして。2024年4月19日、おそらく日本最大規模の植栽地だろうと思う、門川町の かどがわ温泉「心の杜」多目的広場付近で撮影したものです。
この年は花付も良い年で、訪ねたこの日は満開、山の斜面が黄色に染まる素晴らしい景観でした。 開花ころ期になると、門川町観光協会SNS等で開花状況を発信すると思いますので酔要チェックです。
■当サイトのWebPageは以下
https://www.pmiyazaki.com/flower/ipe/

※開花は、気象条件にも左右されるようで、過去にはあまりツボミを付けない年もありました。

Write A Comment