【秦野市桜】1万本を超える桜が咲き誇る 桜のまち・秦野
秦野市の中央を流れる水無川…。
水無川沿いの河川敷に咲き誇る
ソメイヨシノを見に行きました。
秦野市の桜は約1万本
きっと見事なものだろうと…
ワクワク期待が膨らみます…。
が
なんとまだ、3分咲き位でしょうか。
こ、これは残念!
桜の時期はいつも天候が安定せず
雨が降ったり、風が強かったりと
撮影するのも大変です。
#桜#花見#秦野市#さんぽ旅チャンネル
BGM musumusu https://musmus.main.jp/
2 Comments
秦野市桜 1万本を超える桜が咲き誇る 桜のまち 秦野 はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。1万本を超える桜が咲き誇る桜のまち 秦野を満喫は 凄いです。ご案内ありがとうございます。
こんにちは。期待に胸膨らませて行ったけどまだ3分咲きでしたか~天候にも左右されるし、ホントお花の見頃の撮影は難しいですね😢
1万本を超える桜が満開になったらとても美しいでしょうね🥰水無川、ホントに水が流れていないんですね😆でも急に増水する!?これは怖いです😱