ゆる旅【車中泊旅】日産キャラバンで行く北海道・苫小牧港〜旭岳〜オロロンライン〜ノシャップ岬編 FFヒーター導入して快適な車中泊!マイナス10度の世界も体感🥶

2025年3月18日〜23日まで、新日本海フェリーと車中泊で北海道道央〜道北を旅してきました。

今回、ざっくりの計画だけ立てて、あとはお天気次第で観光地を決めようと出かけました。
たまたま到着した日が天候に恵まれたので、大雪山の旭岳へ。そのあとは最北端へ車を走らせました。
基本、お金はかけず、食事も地元スーパーで食材購入。日帰り温泉で汗を流して、車中泊スタイルです。(グルメ・映える系は少ないです・・・)

0:00 オープニング 新潟港
01:05 乗船
02:37 出航
03:25 下船 苫小牧港
04:54 道央道 
06:31 旭岳ロープウェイ
09:00 姿見駅
10:17 第一展望台
11:37 ビジターセンター
13:35 旭川ラーメン
14:37 ポータブル電源と走行充電器 FFヒーター
16:08 道の駅 風Wとままえ
18:07 オロロンライン
19:00 72時間で有名なセコマ
19:44 オトンルイ風力発電
22:10 ノシャップ岬とエンディング

車種は日産キャラバン・プレミアムGX
寒さ対策として購入したものはこちら⬇️

winfull FFヒーター 2KW 12V車用ヒーター

EcoFlow Alternator Charger オルタネーターチャージャー

昨年の北海道 車中泊旅はこちら⬇️


#北海道旅
#旭岳
#車中泊
#ノシャップ岬

Write A Comment