第三回浅草流神楽大会in千歳 浅草・犬山神楽社『神逐』

2025年3月30日に、豊後大野市千歳町下山のちとせ花広場で、第5回ちとせ桜まつりが開催され、その会場で、第3回浅草流神楽大会in千歳も25年ぶりに復活開催されました。
大野町の浅草神社から発祥した浅草流の本家、浅草・犬山神楽社は『神逐』です。
天照大神(あまてらすおおみかみ)が、弟神である素戔嗚尊(すさのおのみこと)の悪行に腹を立てて、天の岩戸にお隠れになり、世の中が暗闇になったので、八百萬(やおよろず)の神々が集まり相談して、天の岩戸開きを行って天照大神を連れ出すと共に、悪行の悪い素戔嗚尊を高天原から根(ね)の国くにに追放するという物語を題材としたものです。 剛毅(ごうきな)素戔嗚尊が神々を相手に攻め合うが、ついに力尽きて、根の国へ落ちて行く勇壮な舞です。

Write A Comment