陽春の京都・桜 2025 〜 醍醐寺・三宝院 〜「花の醍醐」と呼ばれ桜の名所。見事な枝ぶりの枝垂れ桜が満開に咲き誇ります [No.556]

醍醐寺は京都市南部の伏見区に位置し、京都駅から電車で25分ほどです。
醍醐寺は平安時代から「花の醍醐」と呼ばれ桜の名所として知られており、16世紀には豊臣秀吉も「醍醐の花見」をしました。
陽春の京都、醍醐寺三宝院の桜をご覧ください。
(撮影:2025.04.05)

Write A Comment