【再アップ】1年中湯けむりに包まれる村を発見!蒸し鶏!ドイツパン!ハム!熊本県小国の魅力をまるっと!1ヶ月車中泊旅!シリーズ第19弾!

動画内にミスがあって修正して再アップしました。
コメントをいただいていた皆さん、消えてしまってごめんなさい!

九州ツアー2025の第19弾!
今年で3回目にして最長となる1ヶ月まるまるの九州ツアー!

今回は私たちが愛してやまない熊本県阿蘇郡小国町です。
九州に移住するならここかな、と思っていたところで、毎回のように足を運んでいます。
しかし申し訳ない。
全然ここの魅力をわかっていませんでした。
小国の底力を見ておりませんでした。
丘の湯で私たちは温泉の力、阿蘇のエネルギーを思い知ります。

花唐符
https://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430203/43000930/
https://hanadoufukunugi.com/

丘の湯 地獄温泉 裕花
http://yu-ka.info/

道の駅 小国 ゆうステーション
https://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/oguni/oguni.html

Danke
https://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430203/43012414/

デュッセル
https://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430203/43007023/

蒸鶏工房 白地商店
https://www.lets-begin.info/oguni/shirachi/index.html
https://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430203/43000999/

旅の仲間は…
キャンピングカーで暮らし日本を旅するケビンとキャサリン。
https://www.youtube.com/@UCgYhdtjcgR53fcN_PLBbmaQ

映像クリエイターの山Dとちーちゃん
https://www.youtube.com/@UCDbLZGDZ3thTP2B203UKWBA

本当にご近所に暮らす、ご近所ゆかり
そして熟年YouTuberのおっちゃんとM子!

このキャンピングカー4台と7人!

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす熟年夫婦が配信。
キャンピングカー、バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
妻M子は神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともに2024年4月から無職にw。
YouTubeとこれまでの貯金で生活してますw。

最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://o-ch.jp/mko/

公式サイト
http://o-ch.jp

公式Instagram
https://www.instagram.com/ochannel0401/

公式X
https://x.com/occhannel_

公式ショッピングサイト
https://teloping.base.shop/

28 Comments

  1. 白地商店の集落は凄い場所ですね~
    是非、土地を買って下さい!そして招待して下さい(笑)

  2. 小国って素晴らしい場所ですね❣️今回も色々と美味しいもの登場しましたが、蒸し鶏が一番惹かれました!きっと旨みが詰まってて柔らかくて美味しいんだろうなあ。M子さんのふふふっというリアクションが全てを語っていました❤❤❤

  3. 朝、見て、すぐにコメント出来なかったので夕方見たら再アップされていました。弾丸旅行と違って、色々な方面の良さをじっくり見せてもらえて幸せ🎉温泉も自分たちが入る度に一番湯て最高‼️

  4. 見直して動画内のミス探したけど分かりません。
    おっちゃん測ったのに木に違う数字の所に印して切って。長すぎたり短すぎる事やらかすから
    九州ツアーの動画回数か車中泊生活の日数を間違えたかですかね?

  5. やった!もう一回コメントできるぞ!
    小国町、ジブリ映画に出てきそうな風景ですね。
    ここに移住したいって思うの、めっちゃ理解できるわ。
    ダンケがあるんだからシェーンがあってもいいよね。
    デュッセルがあるんだからドルフがあってもいいよね。
    デュッセルドルフでダンケシェーン!

  6. 水炊きの山崎さんの説明字幕が増えてる🎉最初の配信の時に、山崎さんって言ってたから、ケビンの本名!?って思ってたんだよね〜😂

  7. またまた移動。
    こう言ったところにある豆腐屋さんは気になりますよね。
    同じような環境の湯葉の店を見つけて流行り立ち寄りました。
    しかし今回の地獄は大勢いるので湯船に入れないのではと思ったら家族風呂なんですね。
    竹から流れ出る温泉は打たせ湯にも丁度と思ったらある程度たまると湯量が落ち着いてしまって残念。
    道の駅が既に閉店でも温泉で蒸した食材で一息と思ったらケビン&キャサリンが合流ww
    ケビンはバソキ屋の次は水月の水炊きの研究ですね。
    長らく東京に住んでいましたけど北里大学病院近かったです。
    親戚も入院してお世話になりました。
    何もないところにいきなりお店ってすごく惹かれますよね。
    ホットドック美味しそう。
    町中湯煙の中で蒸し鶏はなかなかないお店でよね。
    M子さん写真撮らないでつまみ食いしてます!

  8. 岡本豆腐店もオススメですよ。温泉もあるし♨南小国は素敵な処ですね♨

  9. いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    質問なのですが、この大きな里芋はでちらの芋ですか?
    美味しそう

  10. 今回もワクワクする場所いっぱいで😁集落本当凄いですね😆本日はケビンさんキャサリンさんに会ってソフトクリーム食べてきました😋

  11. M子さんの湯上りほっぺ可愛いです(≧▽≦)
    ケビンさん&キャサリンさんとの飲み会も絶対におっかしいです(≧▽≦)
    次回も楽しみで過ぎますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  12. こんばんは!
    先日、みずのっちのキャンプバーにおじゃましました、千葉の熟年夫婦です!
    1つ質問。キャサリンはなぜ冬場でも素足なのですか?寒くないの?

  13. 小国町集落凄いところですね。最初、豪快に温泉湯を入れてからの一番風呂に驚きましたが、同じ集落内で、そこら中から湯けむりが立ち上り、こんなところ有るんですね。温泉好きには堪りませんね。

  14. 温泉三昧♨️ M子さん、お肌がツヤツヤですね〜 羨ましいわー😍
    うまいもの巡りを観ている私の口元も、緩みっぱなしですよ〜🐾

  15. おはようございます!
    今朝風呂に野沢温泉へ到着です!共同浴場巡りしますね!湯けむり村良いですよね!😊

  16. 再視聴ナウ😅
    考えてみると、うちはUターンしてまでは、お店に寄ったことないですね。時間に限りが有るので、いつも余裕がありません💦

  17. 昨日昼間にコメントを送信したら出来なくて、なんでや!と思ってたら、こういうことだったんですね😅2回見ました

  18. 2度目視聴😅
    前回の九州旅の時もツバ飲んで見てましたが、やっぱりホットドッグ美味そう😀✨パン買ってウインナー買ってっていうのがサイコーでしたが、ダンケさんは結構離れちゃったんですかね?

  19. 小国は凄い町ですね‼️
    町の人は温泉で蒸した料理が多いんですかね⁉️
    蒸し料理は体にも良さそうですし健康的で罪悪感もなしで😅

  20. 今回の動画とは関係無いのですが…😬
    昨日、香川のelementさんへ行って、おっちゃんとM子さんのアクリルスタンドをゲットして来ました!😆
    どこに飾ろうかー迷い中です🥰

  21. 小国はいいところですよね😊
    自慢の熊本県旅、楽しんでいただけたようで良かったです❣️
    里芋蒸し、私もしてみます😋
    ホント、移住したい気持ちになりますよ😊
    おっちゃんさんご夫婦も熊本の顔😊になってください❤
    次動画も楽しみです🎶☺️

Write A Comment