栃木・茨城県の桜絶景ベスト13選! / 大平山・かみね公園・静峰公園など / 13 Cherry Blossom Viewing Spots in Tochigi & Ibaraki, Japan

栃木・茨城県の桜絶景ベスト13選! / 大平山・かみね公園・静峰公園など / 13 Cherry Blossom Viewing Spots in Tochigi & Ibaraki, Japan

北関東の栃木県・茨城県には素晴らしい桜名所がたくさんありますが、その中でも特に素晴らしい13ヶ所のお花見スポットを厳選してご紹介します!

<動画の内容とタイム・インデックス>
00:00 動画内容ダイジェスト紹介
00:49 01 太平山
07:05 02 かみね公園
14:15 03 日光街道桜並木
19:36 04 八幡山公園
22:46 05 宇都宮城
27:24 06 足利氏館
34:31 07 龍門の滝
38:06 08 桜川公園
41:48 09 静峰ふるさと公園
49:09 10 天平の丘公園
52:39 11 市貝町芝ざくら公園
59:35 12 井頭公園
1:03:58 13 千波湖

——————————————————————————————–

There are many wonderful cherry blossom viewing spots in Tochigi and Ibaraki prefectures in the northern Kanto region, and we have carefully selected 13 of the best spots for cherry blossom viewing!

——————————————————————————————–

■太平山県立自然公園 ( 日本さくら名所100選 )
太平山 ( おおひらさん ) は栃木県南西部に位置する低山で、「日本さくら名所100選」に選定されています。太平山の標高は343m、県立自然公園として整備されており、山内には約4,000本の桜が植えられています。太平山の山腹を登る周遊道路が整備されており、車でドライブしながら手軽に登っていけます。

■かみね公園 ( 日本さくら名所100選 )
かみね公園は、茨城県日立市近郊にある都市公園で、「日本さくら名所100選」に選定されています。かみね公園は、自然の丘を利用して整備され、敷地内には散策道や展望台が造られています。広大な敷地内には動物園や遊園地など、レジャー施設やプールも併設されています。丘を登ってゆくと展望が開け、
太平洋の大海原が見えてきます。

■日光街道桜並木 ( 日本さくら名所100選 )
日光街道(にっこう かいどう)は、日本の江戸時代に設けられていた五街道の一つで、そのうち宇都宮市街近郊の街道沿いにある約1,500本の桜並木は、「日本さくら名所100選」に選定されています。日光街道(国道119号)の宇都宮市から日光市内まで約16kmに、約1,500本のヤマザクラの桜並木が続いており、日光街道が整備された江戸時代からの桜の名所として知られ、300年余の歴史を誇る、日本屈指の長大な桜並木です。

■八幡山公園
八幡山公園(はちまんやまこうえん)は、栃木県宇都宮市の中心部にある都市公園で、約800本の桜が植えられた桜名所として知られます。八幡山の山頂付近から山麓にかけて整備された複合施設で、市内を一望できる宇都宮タワー、大型複合遊具やゴーカート、タンチョウやアライグマのいる動物舎なども併設され、子供から大人まで楽しめるレクリエーション公園です。宇都宮タワー(うつのみやタワー)は、八幡山公園内にある高さ89mの電波塔で、地上30mの位置に展望台があり、宇都宮市内を一望できます。

■宇都宮城 ( 関東七名城 )
宇都宮城(うつのみやじょう)は、元は平安時代にこの地に築かれた城郭跡で、「関東七名城」の一つに数えられます。江戸時代は宇都宮藩の藩庁が置かれ、譜代大名の居城でしたが、江戸時代末期の1868年には戊辰戦争の戦地となり、宇都宮城の建造物は、宇都宮の町並み共々焼失しました。事実上の天守の役割を果たした清明台櫓が2007年に復元され、他に本丸土塁の一部と土塁上に建つ富士見櫓も復元され、現在は「宇都宮城址公園」として整備されています。

■足利氏館(鑁阿寺) ( 日本100名城 )
鑁阿寺(ばんなじ)は、もともとは足利氏の館(やかた)として機能していた寺院で、「足利氏宅跡(あしかがしたくあと)」として国の「史跡」に指定されており、「日本100名城」の一つに選定されています。また、本堂は正安元年(1299年)の建立で「国宝」に指定されています。

■龍門の滝
龍門の滝(りゅうもんのたき)は、栃木県東部の江川にかかる滝で、高さ20m、幅65mで豪快に流れ下ります。春には桜並木と共に眺められる珍しい滝で、百名瀑には選ばれていませんが、迫力がある滝です。滝の下流の河川敷に、桜並木があり、お花見と滝見が同時にできる数少ない場所です。

■桜川公園(名勝・天然記念物)
磯部桜川公園(いそべさくらがわこうえん)は、茨城県桜川市にある山桜の名所で、国の「名勝」および「天然記念物」に指定されています。古来より「西の吉野、東の桜川」と並び称される桜の名所で、園内には山桜約500本を中心に計755本の桜が植えられており、緩やかな丘陵の斜面に、30数種類の珍しい桜が咲き誇ります。

■静峰ふるさと公園 ( 日本さくら名所100選 )
静峰ふるさと公園(しずみねふるさとこうえん)は、八重桜の名所として知られており、「日本さくら名所100選」に選定されています。関山や一葉など10種類程の八重桜が約2,000本植えられていて、比較的遅咲きで、花の見頃は4月下旬から5月上旬になります。

■天平の丘公園
天平の丘公園(てんぴょうのおかこうえん)は、美しい自然林と貴重な史跡が残る公園で、春には約500本の桜が咲き、八重桜の名所としても有名です。8世紀に聖武天皇が建立した下野国分寺・国分尼寺跡や周辺の古墳群、資料館などの文化施設を含む歴史公園で、歴史に思いを馳せながら、お花見散策も楽しめます。

■市貝町芝ざくら公園
市貝町芝桜公園(いちかいまちしばざくらこうえん)は、本州最大級の面積を誇る芝桜の名所で、赤、白、ピンク、紫とカラフルな28万株の芝桜が斜面を彩ります。丘陵の上に設置された展望台から、芝桜の全景を見渡せ、反対側には、八溝の山々や「芳那の水晶湖(はなのすいしょうこ)」も見渡せます。

■井頭公園 ( 日本の都市公園100選 )
井頭公園(いがしらこうえん)は、栃木県南東部の真岡市にある都市公園で、「日本の都市公園100選」に選定されています。中央の井頭池を囲む形で丘陵地と雑木林が広がる公園で、桜・新緑・紅葉など四季折々の豊かな自然を楽しめます。自然を満喫するための施設が、広大な敷地内に揃っています。

■千波湖と偕楽園 ( 日本三名園 )
千波湖(せんばこ)は、偕楽園(かいらくえん)の南東に位置する周囲3kmの湖で、元は水戸城の南側の外堀の役目を果たしていました。現在は「千波公園」として湖畔に遊歩道が整備され、様々な水鳥を観察でき、市民や多くの観光客が訪れます。春にはソメイヨシノなど、約750本の桜が湖畔を彩ります。

偕楽園(かいらくえん)は、茨城県水戸市にある広大な日本庭園で、梅の名所として知られ、約100種3000本のウメが植えられ、後楽園・兼六園と並び「日本三名園」の一つに数えられます。

——————————————————————————————–

【日本全国「桜・お花見」三昧!】シリーズは、日本全国の著名な桜名所・巨木桜の長編映像作品をプレイリストにしました。日本が誇る「桜の美」をたっぷりご堪能ください!

・日本全国「桜・お花見」三昧!HD長編シリーズ 再生リスト
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLVc8Zw3MujdE_obvo2PbIzYEdCvTzlasR

・チャンネル登録をお願いします ↓
 http://www.youtube.com/channel/UCHj_z-uFMOUYN5sbGM-8hCg?sub_confirmation=1

——————————————————————————————–

・関東地方の桜名所の映像素材の一覧は、以下のページをご参照ください。
 http://www.healing-japan.tv/top500/top500-sakura2.html
 (業務用途での利用が可能な映像素材も提供しています)

・大平山の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-770.html

・かみね公園の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-735.html

・日光街道桜並木の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-777.html

・八幡山公園の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-768.html

・宇都宮城の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-769.html

・足利氏館の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-771.html

・龍門の滝の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-767.html

・桜川公園の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-737.html

・静峰ふるさと公園の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-736.html

・天平の丘公園の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-773.html

・市貝町芝ざくら公園の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-766.html

・井頭公園の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-774.html

・千波湖の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-734.html

——————————————————————————————–

Music : DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp/
Composed by のる, ゆうり, すもち, もっぴーさうんど, fukagawa

——————————————————————————————–

#さくら #桜名所 #栃木 #茨城 #お花見 #桜

1 Comment

  1. <動画の内容とタイム・インデックス>

    北関東の栃木県・茨城県には素晴らしい桜名所がたくさんありますが、その中でも特に素晴らしい13ヶ所のお花見スポットを厳選してご紹介します!

    00:00 動画内容ダイジェスト紹介

    00:49 01 太平山

    07:05 02 かみね公園

    14:15 03 日光街道桜並木

    19:36 04 八幡山公園

    22:46 05 宇都宮城

    27:24 06 足利氏館

    34:31 07 龍門の滝

    38:06 08 桜川公園

    41:48 09 静峰ふるさと公園

    49:09 10 天平の丘公園

    52:39 11 市貝町芝ざくら公園

    59:35 12 井頭公園

    1:03:58 13 千波湖

    ・富士山の桜絶景ベスト10選!

     https://www.youtube.com/watch?v=tMP09UzDvCk

    ・日本全国「桜・お花見」三昧!HD長編シリーズ 再生リスト

     https://www.youtube.com/playlist?list=PLVc8Zw3MujdE_obvo2PbIzYEdCvTzlasR

Write A Comment

Exit mobile version