【青池神社】三重県桑名市多度町古野の奥地。龍神を祀る秘境神社⛩️
【青池神社】⛩️
【創建】不詳
【祭神】龍神(岩や姫)
【岩や姫伝説】
多度川の上流古野の山奥に芒が淵(すすきがふち)
と言うところがあり、通称、青池と呼ばれている。
昔、松阪に住む禰宜さんの家にキヌと言う娘がいた。
キヌは年頃になると、突然親に古野の青池と言う所に連れて行ってほしいとせがんで困らせた。
そこで、父親は、仕方なく見知らぬ土地を訪ね、ようやく桃谷までやってきて、そこで青池を見つけた。
青池は樹木で覆われその下の淵は青くよどんでいた。
父親は何気なく、キヌの方を振り返るとキヌは
何を思ったのかザブンと淵に飛び込んでそのまま姿をけしてしまった。止める間もなかった。
しばらくすると池の表に龍の姿が現れた。
口もきけぬほどびっくりしている父親に「私はこの青池の主です。人間の不幸や苦しみを救うために、人間の化身になって生まれてきたのです。しかし今は、もう元の姿に戻らねばなりません。お二人を悲しませることになって申し訳ありません。」
そう言葉を残して淵の底に消えて行った。
それから、家の者がもみじの木のそばに祠を安置して村の人たちがお守りしてきた。
又、古野では雨が降らない時はここで雨乞いの祈願をしてきた。
霊験あらたかで、近郷近在からも崇敬されている。
2 Comments
青池神社遠隔参拝ですね。青池神社への神恩感謝を青池神社遠隔参拝にお祈り申し上げます。
おはようございます😊
多度は有名所の多度大社しか知らずhiro channelさんにいつも知らなかった名神社⛩️を教えて頂きありがとうございます😊こういう長閑な往来を歩きながら本殿に向かうお参りいいです!!でも参道中々険しいですね〜〜😂最近老化もあり足腰に痛みが出ている私ですが、現地に参じてお参りしたいと思いました❤今、ほんとに股関節が痛くて長く歩けない急性期😂なので落ち着いたら是非行ってみたいと思える青池様でした⛩️