2025年3月29日開通!静岡県 国道473号「金谷相良道路II工区」(金谷御前崎連絡道路) [4K/車載動画]
※字幕の表示をYouTube機能にて表示させています。動画の画面上の字幕機能にてON/OFFして下さい※
今回の動画は、 2025年3月29日静岡県に開通した国道473号「金谷相良道路II工区」です。
今回の開通区間は地域高規格道路「金谷御前崎連絡道路」の一部で、今回の開通で金谷御前崎連絡道路が概成します
撮影経路は、国道1号 島田金谷バイパスの下り方面を進み、菊川ICから国道473号を倉沢ICまで進み、往復します。
[Blog] https://www.maneuverpoint.net/entry/2025/03/30/201500
[タイムライン]
00:00 国道1号 島田金谷バイパス(下り方面)
01:06 菊川ICオフランプ
01:38 国道473号 金谷御前崎連絡道路(御前崎方面)
04:46 倉沢ICオフランプ
05:38 静岡県道73号
06:16 倉沢ICオンランプ
07:02 国道473号 金谷御前崎連絡道路(国道1号方面)
10:10 菊川ICオンランプ
10:44 国道1号 島田金谷バイパス(上り方面)
[撮影日] 2025年3月30日
[撮影機種] GoPro HERO12 Black:
[参考資料] 静岡県発表資料 / Google Maps
#新しい道路
#国道473号
#金谷御前崎連絡道路
#金谷相良道路
#道路の動画
14 Comments
国1から御前崎に向かうのがスムーズになりますね
最初の合流(1:36辺り)
止まれがあるのは右に行く方だけじゃね?
ここは確か菊川ICのフルインター化開通の時に一度このチャンネルで動画にしていた場所ですよね。この道路の開通で国道1号バイパスから御前崎方面だけでなく、静岡空港へのアクセスも便利になった感じですね。
やっと開通したんですね!
本当に良かったです!(静岡市民)
内容の事ではないので、
お気を悪くしたら
謝りますが
音がないのが残念です。
こちらの機器に問題があり
音が出てないと思いましたが
最後に音が出ているので
やはり出してないのだと
思いました。
著作権か車内会話の内容で
音が出せない事も有ると思います。
ご存知かもしれませんが
youtube studio のエディターで音楽の後付けもできます。
コメントにリンクが貼れませんので
ユーチューブに後から音楽の付け方で検索すればやり方出てくる思います。
全く音がないと淋しく感じます。
BGMをつけて頂くと良いのではと思ったので
老婆心ながらコメントさせて頂きました。
1:40 停止線無いのに止まるの?
開通したのですね〜
土地勘もないので実感湧かない…(´・ω・`)
しかし良いことですね
これ開通してるの知らずにいつも通り真っ直ぐ走ってたら倉沢で曲がらなくて驚いた😂
今日 走ってきました。
菊川ICからの上り坂は結構な勾配(4~5%位?)なので、軽四や重積載のトラックは厳しそうですね。
登坂車線が出来ると良いですが。。。
島田金谷BPの4車線化に期待
何十年後かだろうけど
新規開通区間、結構な高度になっていますね。これでも既存の道よりはマシかと。
牧之原台地から西方向に降りる場合は急坂を通る必要があるので、それが若干でも解消されるのは好ましいと思います。
静岡から御前崎行くには遠回りの感じがする。
静岡空港行くにも。
1:40そこ停止の必要無い、右からの合流に注意するためのフェイク(?)です。追突されてしまう
最近開通したばかりなのですね。Googleマップには反映されていませんのでとても助かります。