寂れた温泉街に咲く隠れ人気宿|山々を見晴らせる貸切展望風呂【磐梯熱海温泉/福島県】シニアの酒食と温泉開拓旅 vol.19

寂れた温泉街に咲く隠れ人気宿|山々を見晴らせる貸切展望風呂【磐梯熱海温泉/福島県】シニアの酒食と温泉開拓旅 vol.19

真冬の磐梯山の麓、歴史がありかつては団体客で賑わった磐梯熱海温泉。
そこで時代に合わせて特化した、ある貸切温泉宿に出会う旅。
大雪の影響で電車が止まり、予約していた宿に行けなくなった。
急遽探した宿は、意外にも貴重な掘り出し温泉宿だった。

動画が気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録・イイネ👍をお願いします。
コメントもいただけると大変嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCTXbSAQYbL0MWRiKMx1i-mg

*動画内の情報は撮影時のものです。

◆タラコMAP2 (動画内の主な場所を掲載/Googleマイマップ共有版)
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1ejVP_PWzlWYXkaVPzbzWbs-cN0V8qAQ&usp=sharing

◇動画内で紹介した主な場所
👛磐梯熱海観光物産館 https://bandaiatami-kb.jp/
♨️霊泉元湯 https://www.bandaiatami.or.jp/day-stay/motoyu/
🍺居酒屋あさくさ https://tabelog.com/fukushima/A0702/A070201/7002414/
🪅紅葉館 きらくや https://www.kirakuya.jp/

◇他の温泉開拓旅の動画もぜひご視聴ください🙇
本州最北端の温泉郷・地下の鄙び風呂【下風呂温泉/青森県】
 https://youtu.be/27TQze8kieg
八甲田の温泉巡り 激安で最高な温泉宿を見つけた!【八甲田/青森県】
 https://youtu.be/m2yENM43a7A
紅葉🍁貸切湯と料理が旨い格安温泉民宿【鳴子温泉/宮城県】
 https://youtu.be/EJeB1buQ_yY
白濁・硫黄泉の夜景露天と格安な老舗改装ホテル【蔵王温泉/山形県】
 https://youtu.be/3cRORtQ4gHM
絶品!米沢牛鍋&超安でモダンな貸切温泉宿【土湯温泉/福島県】
 https://youtu.be/j0cTo389lIU
夢を叶える豪雪野天風呂♨️・相模屋旅館【新野地温泉/福島県】
 https://youtu.be/dP9p-Tyn5OY
ジャズが流れる豪雪地の鄙び秘湯♨️【肘折温泉/山形県】
 https://youtu.be/4Lf-pHjvXg0
鉄と炭酸の稀有な泉質がすごい!時代を生き残る格安湯宿
 https://youtu.be/fpamONBwQ1I
早朝の河津桜を観るために伊東温泉に泊まる旅
 https://youtu.be/E6s4CS94AEc

◆タイムスタンプ
0:00 プレビュー
0:23 オープニング
1:32 磐梯熱海駅に到着
2:20 今夜の宿「きらくや」
4:20 昼の貸切風呂
8:11 温泉街の散策へ
15:00 大浴場
17:27 居酒屋で夕食
22:47 夜の貸切風呂
24:55 朝食バイキング
25:52 朝の貸切風呂
28:05 エンディング

◉著作権に関して
動画で掲載している画像や動画などの著作権や肖像権は、全てその権利所有者様に帰属いたします。
動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。

#磐梯熱海温泉
#きらくや
#貸切風呂

1 Comment

  1. >昔は団体旅行で栄えていて、今は寂れて~。

    そんなコンセプトだったたのか!(まーた、難しいことを…)

    >よろしければ、ぜひ、最後まで~。

    しゃーねーなー。特別だぞ?

    >名前が無い~。

    私は2023年末、新潟の津南近くでも同じことを言われました。

    →1日早かった…。部屋が空いてて、泊めてもらえた。翌日分もキャンセルしてもらえた。(謝)

    今までの流れから行くと、高額宿ではなそうだが、良さげじゃないかー。

    (おぉ、思った以上に格安。しかも駅前で!/へー。4階まであるのに、エレベーター無しかしら?)

    南部屋さんにはそのうち寄らしていただきます。

    その青森で覚えたんか、その踊り!?

    お顔、映っちゃってんぞー。

    師匠にも言ったが、旅先で出っくわしたら、ニタニタしながら眼前に立ってんぞー。

    神奈川からよー、まぁこんな遠くまで何度も。m(_ _)m

    湯元 元湯旅館???いや、「元湯」かな?肘折のように。

    夕食付きのプランがあっても、外に行くんでしょ!?せっかくあったまったのに。

    あたしゃ、例えビジホでも中でもいいや。米子のビジホレストラン、うまかった。

    新手の雪だるまwith門松かしら(^^;

    妹君のツッコミに一票。

    内陸行っても、あまり馬肉とかは食べてませんねー?

    あっ、餃子なら飯坂温泉か福島駅の照井の円盤餃子もどうぞ、お試しあれー。

    唐辛子、かけすぎなんじゃぁ?

    まー、わざわざ遠くまで来ていただいて、風呂もお酒も堪能されたようで、何よりです。(^^)

    お宿セレクション(安価ver.)は免許皆伝差し上げます。

Write A Comment

Exit mobile version