群馬県 2025-03-30 【北関東散歩旅】栃木県佐野市から群馬県館林市を通り埼玉県羽生市まで約20キロを5時間かけて歩いたよ。#散歩 #栃木県 #群馬県#佐野ラーメン #羽生市 【北関東散歩旅】栃木県佐野市から群馬県館林市を通り埼玉県羽生市まで約20キロを5時間かけて歩いたよ。#散歩 #栃木県 #群馬県#佐野ラーメン #羽生市 今回の動画は冬の寒い時期に小春日和に誘われて、散歩したいと思いつき栃木県佐野まで電車で来て、佐野駅から埼玉県羽生駅まで約20キロを歩きました。本当は羽生でスーパー銭湯に入ってから帰ろうと思いましたが、お風呂は家で入ることにして今日は帰りました。散歩旅たのしかったです。またどこかで企画したいなと思います。 佐野ラーメン歩く渡良瀬大橋群馬群馬ツアー群馬県群馬県ツアー群馬県観光群馬観光羽生館林市 2 Comments @etuoishikawa1164 5か月 ago 佐野と言えば「盛田屋総本店」の大盛チャーシュー2杯、蕎麦は「野村屋」の大ザル蕎麦2枚です。館林といえば「平野屋支店」大盛チャーシューで神がかりです。美味すぎ病みつき注意。渡良瀬川渡り直進なら左側平野屋通る @316cycle 5か月 ago ひできさんの動画、楽しみに待っていました!自転車動画も待ってます✌ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@etuoishikawa1164 5か月 ago 佐野と言えば「盛田屋総本店」の大盛チャーシュー2杯、蕎麦は「野村屋」の大ザル蕎麦2枚です。館林といえば「平野屋支店」大盛チャーシューで神がかりです。美味すぎ病みつき注意。渡良瀬川渡り直進なら左側平野屋通る
2 Comments
佐野と言えば「盛田屋総本店」の大盛チャーシュー2杯、蕎麦は「野村屋」の大ザル蕎麦2枚です。館林といえば「平野屋支店」大盛チャーシューで神がかりです。美味すぎ病みつき注意。渡良瀬川渡り直進なら左側平野屋通る
ひできさんの動画、楽しみに待っていました!自転車動画も待ってます✌