【#1122-1】2025年春の北陸フリーきっぷ旅:1日め前半・温泉駅全部入る第30・31弾 加賀温泉駅×2【2事業者の別の駅なので無駄に乗下車】【片山津温泉総湯】【山代温泉総湯・古総湯】

2025年度春の大人の休日倶楽部会員限定北陸フリーきっぷの旅、つまりはホタルイカを食べに行く毎年の恒例行事ですが、今回は、北陸新幹線開業の余波で無駄に乗下車が必要になる(^^ゞ「すべての温泉駅に下車してその温泉に入る」略して温泉駅全部入るの半数、4駅ぶんについてめぐるのもメインに入れました。
その1日めは加賀温泉駅。ローカル駅だった作見駅を、動橋駅と大聖寺駅の特急急行停車合戦の解決のために改名したわけですが、そもそも加賀温泉というのはその駅名として後付けされた名称なので、加賀温泉という温泉地はありません。よって構成する4大温泉のいずれかに行くことになりますが、ここで使えるのがキャン・バス。ただ1乗車500円のところ1日乗車券だと1300円でおトクなんですが、その1日券がなんと今月限りで廃止されてしまうんです!(~O~;) 今回加賀温泉駅をチョイスしたのはまさにこの1日券廃止が理由となっております。そしてもちろん、北陸新幹線と3セク転換のIRいしかわ鉄道の両方に駅がありますので、どちらでも「下車して」が条件になるため、往路は新幹線でふつうに降りましたが、IRいしかわの駅については動橋まで無駄に往復してから訪れることとなりました(笑)。
結局向かったのは片山津温泉総湯と山代温泉総湯・古総湯の3湯。前2つは半循環でしたが、古総湯の掛け流しの湯のすばらしさに感動しました!
他、富山駅で下車しての立山そばもご紹介です。

#鉄道#国内旅行#大人の休日倶楽部会員限定北陸フリーきっぷ#北陸フリーきっぷ#大人の休日倶楽部#加賀温泉#片山津温泉#山代温泉#古総湯#キャンバス#立山そば#駅めん

大人の休日倶楽部会員限定北陸フリーきっぷ https://jre-ot9.jp/ticket/hokurikufree.html

片山津温泉総湯(浴室画像引用元) https://sou-yu.net/
山代温泉総湯・古総湯(浴室画像引用元) https://yamashiro-spa.or.jp/spa/

立山そば 富山駅店 https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000752/ 

2025年度春の北陸フリーきっぷ旅
1日め前半 加賀温泉駅×2 https://youtu.be/nOQIpYzoSr8

この旅のリアルタイムレポートBlog http://feelfine.blog.izumichan.com/category.php?k=2025%E5%B9%B4%E6%98%A5%E3%81%AE%E6%97%85%E8%A1%8C+-+%E5%8C%97%E9%99%B8%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%81%A7%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%A7%85%E5%85%A8%E9%83%A8%E5%85%A5%E3%82%8B%E7%AC%AC30-33%E5%BC%BE+%E5%8A%A0%E8%B3%80%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%A7%85%C3%972%E3%83%BB%E9%BB%92%E9%83%A8%E5%AE%87%E5%A5%88%E6%9C%88%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%A7%85%E3%83%BB%E5%AE%87%E5%A5%88%E6%9C%88%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%A7%85%EF%BC%8B%E3%83%9B%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%AB

Write A Comment