石川県 2025-03-30 【七尾編 Re:】目指せ和倉!サンダーバード17号の旅 【七尾編 Re:】目指せ和倉!サンダーバード17号の旅 これで私は七尾編のストックが底をついたので包子を食べて生きていきます。 【BGM・効果音】 ニコニ・コモンズ 魔王魂 効果音ラボ DOVA-SYNDROME 世界の民謡 世界の名歌 [中北音楽研究所] https://nakakitamusic.com/ [もみじの試聴動画] [線路は続くよどこまでもの試聴動画] 【参考文献】 https://m.mintetsu.or.jp/knowledge/term/16426.html 七尾市石川石川ツアー石川県石川県ツアー石川県観光石川観光 15 Comments @hi_kun0617 6か月 ago いち @keiokitano 6か月 ago いつの撮影や〇チしてる暇あったら編集して @TsubasaVX_Yukkuri 6か月 ago 681系が廃車発生してるということは…681系が完全引退するのは何年後になるのか @chiyochiyo217 6か月 ago 北陸に関わる車両は車両そのものも設計そのものも何年も使い回すという特性があるのか… @ポテト-p8i 6か月 ago スノーラビットが、譲渡されしらさぎ色に塗装変更される前に、しらさぎ色と連結して、サンダーバードの代走をしたことがありますね。スノさぎバードと、言われました。 @leptispa_miyamotoy 6か月 ago 和倉音頭、初めて聴いたはずなのに風情を感じて落ち着いている自分がいる @YukuriMizuka 6か月 ago まって新幹線延伸からもう1年ってマ? @chiyochiyo217 6か月 ago 19:12 ホロライブメンバーはいつから東方のキャラになったんだ…() @メンマハヤテ 6か月 ago 1:42 なおダイキンは今年からMLBのヒューストン・アストロズの本拠地の命名権を保持してるため球場名がダイキンパークになりました。ぴちょんくんがアメリカ進出です @suse11032 6か月 ago 8:28 名鉄には新舞子もあるから… @tsunucan 6か月 ago 赤くてピンクで黒い、まるで絵の具の汁みたいな動画だな~ @vivace-okaD115 6か月 ago ここまでプーさんネタ使いまくってると中国入国したら速攻で捕まりそう @A-LoopPassenger 6か月 ago やっぱり北陸新幹線の敦賀延伸は中途半端だと思ってたり。延ばすなら大阪まで一気に延ばすか、それが非現実的だったなら金沢か福井で止めててもよかったかなと。 @Tsurumatsu-kotsu 6か月 ago 最初のテロップ出すの遅いですよ(?) @たろう-d6i 6か月 ago 9:40 ばーちゃんの家が福井だったから親がその都市伝説を話してくれたあとに新疋田駅に行く用事で使った時に到着メロディーがエリーゼのためにだったからスッゲー怖かったのが覚えてる Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@たろう-d6i 6か月 ago 9:40 ばーちゃんの家が福井だったから親がその都市伝説を話してくれたあとに新疋田駅に行く用事で使った時に到着メロディーがエリーゼのためにだったからスッゲー怖かったのが覚えてる
15 Comments
いち
いつの撮影や
〇チしてる暇あったら編集して
681系が廃車発生してるということは…681系が完全引退するのは何年後になるのか
北陸に関わる車両は車両そのものも設計そのものも何年も使い回すという特性があるのか…
スノーラビットが、譲渡されしらさぎ色に塗装変更される前に、しらさぎ色と連結して、サンダーバードの代走をしたことがありますね。
スノさぎバードと、言われました。
和倉音頭、初めて聴いたはずなのに風情を感じて落ち着いている自分がいる
まって新幹線延伸からもう1年ってマ?
19:12 ホロライブメンバーはいつから東方のキャラになったんだ…()
1:42 なおダイキンは今年からMLBのヒューストン・アストロズの本拠地の命名権を保持してるため球場名がダイキンパークになりました。ぴちょんくんがアメリカ進出です
8:28 名鉄には新舞子もあるから…
赤くてピンクで黒い、まるで絵の具の汁みたいな動画だな~
ここまでプーさんネタ使いまくってると中国入国したら速攻で捕まりそう
やっぱり北陸新幹線の敦賀延伸は中途半端だと思ってたり。延ばすなら大阪まで一気に延ばすか、それが非現実的だったなら金沢か福井で止めててもよかったかなと。
最初のテロップ出すの遅いですよ(?)
9:40 ばーちゃんの家が福井だったから親がその都市伝説を話してくれたあとに新疋田駅に行く用事で使った時に到着メロディーがエリーゼのためにだったからスッゲー怖かったのが覚えてる