【新潟絶品グルメ】冬の新潟は美味しい物の宝庫!南蛮エビと地酒に酔いしれる冬のご当地グルメ旅が最高過ぎた!(新潟/古町)

みなさんこんにちは、トラベルスキル向上委員会です!
今回は久しぶりの新潟編!約1年ぶりに大好きな新潟県に遊びに行って来ました!確定申告から解放され、気持ちが昂っていたので1日目からついつい飲みすぎてしまいました!笑

◯トラスキ Instagram(全国のおすすめのお店をストーリーで募集中!)
https://instagram.com/travel_skill_kojo_iinkai?igshid=kb0nj6ljuqdg

◯夫婦の日本酒アカウント(Instagram)
https://www.instagram.com/sake_traveler?igsh=bzVxa3FmbzBwb2U5

◯前回の新潟飯

やっぱり新潟は美味しいものが多いですね!普段1回の旅行で同じお店に行かないトラスキですが、よんよんさんが好きすぎて2日連続で遊びに行ってしまいました!料理のクオリティが圧倒的に高いですね!
久々にバスセンターのカレーを食べたり、南蛮エビを自宅に送ったりと、心の底から旅を楽しんできました!
久しぶりに長岡や燕三条にも遊びに行きたいな!それではまた次回の動画でお会いしましょう!

#新潟グルメ #新潟旅行 #新潟居酒屋

◯僕が行ったお店が分かる「トラスキまっぷ」
(※iPhone(iOS)とAndroidどちらからもダウンロードできます!)
https://travelskillapp.page.link/share8

【今回訪れたお店】
◯海彦
新潟の食材が楽しめる、コスパの良いお店
https://s.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15006153/

◯よんよん
トラスキが愛してやまない新潟で一番好きなお店
https://s.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15019641/

◯中華飯店 聖龍
地元民から愛される、コスパ最高の街中華
https://s.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15003300/

◯腹ぺこ むっこ
料理のクオリティが高く、店員さんが温かい最高のお店
https://s.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15013554/

◯割烹やひこ
晩酌セットのコスパが良い割烹系居酒屋
https://s.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15008287/

◯万代そば
新潟のご当地グルメ「バスセンターのカレー」が楽しめる
https://s.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15002517/

◯鈴木鮮魚
イートインスペースもあるけど、今回は南蛮えびを送ってもらった
https://s.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15011022/

【サブチャンネル、グッズ、SNSもよろしくお願いします!】
◯トラベルスキルの知恵袋(サブチャンネル)
https://youtube.com/channel/UCl-vFUStjXNDN_2F8fWUmaQ

◯トラスキグッズ好評発売中
https://suzuri.jp/travel_skill

◯ 居酒屋トラスキ(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCX8YiyCFWGYKff0e0BlxZEw

◯Instagram(※ストーリーがメインです!)
https://instagram.com/travel_skill_kojo_iinkai?igshid=kb0nj6ljuqdg

◯Twitter (※動画の更新情報はこちらをチェック!)
https://twitter.com/travelskillkojo?s=21

◯TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSJaL8U6G/

10 Comments

  1. なかなか新潟市民だとしない感じの強行軍ですね(笑)
    ホテルはグローバルビューでしょうか?

  2. お疲れ様です!
    自分も2週間前に新潟でした。1泊2日というのもあり、バスセンターのカレーは必須で大盛りを食べてきましたが、火傷で上あごベロンになりました( ゚Д゚)
    新潟駅がリニューアルしてたので、中を散策して終わったような新潟滞在でした。
    あと、風味爽快ニシテの生が飲めるニューデイズを見つけたのでご報告ということで。

  3. こんばんは♪これまた大好きな新潟編😊 楽しみにしてたのですよぉ かなりな泥酔状態でしたが、楽しい酒だったのでしょうね🤗2回訪問もあり 確かにどのお店も素晴らしいですね♪ そろそろ行かねば🤭

  4. 投稿ありがとうございます😊東北は遠いし行く機会ないけどさすが米どころ、美味しいお酒や料理が魅力的でした(*^^*)お安い店ばかりで利用しやすそう😊お友達と楽しそうです😊また広島にもきてくださいね、今からだと音戸の生しらすが美味しいです😊

  5. こんばんは。新潟駅、ホテルにチェックインされ、居酒屋、ビール、甘海老唐揚げ、舞茸バター、栃尾ジャンボ油揚げ、麦ソレ、里芋葱塩まみれ、揚げ出し豆腐、具沢山で、美味しそうですね。居酒屋、地酒、ロールキャベツ、日本酒、南蛮海老お刺身、アスパラガス菜、ホタルイカ、あん肝ポン酢、蟹クリームコロッケ、地酒、女池菜アサリお浸し、大トロ炙り、美味しそうですね。バー、カナディアンクラブ、ハイボール、クラフトジン、赤ワイン、たくさん呑まれましたね。次の日、中華料理店、聖龍ラーメン、カレーライス、美味しそうですね。居酒屋、ビール、ピザ風春巻き、むこむなっこビール、だし巻き卵、青唐辛子麹漬け、梅干し酎ハイ、ピーマン肉詰め、春野菜胡麻和え、梅干しお湯割り、カワハギ肝ポン酢、おにぎり、新潟のお米は美味しいですね。割烹居酒屋、ビール、おつまみ盛り合わせ、お刺身、日本酒、タチ天、美味しそうですね。昨日行かれた居酒屋、地酒、握り寿司、カマの煮付け、日本酒、すじこうど、うるめ鰯丸干し、美味しそうですね。次の日、バスセンター、万代そばの、カレーライス、美味しいですね。鮮魚店で、南蛮海老を、送られますね。タクシーで、新潟駅、新幹線で、村上牛肉しぐれ弁当、美味しそうですね。新潟は、米所だから、日本酒やご飯が美味しいですね。

  6. 新潟編おつ
    背脂系ではないのだけど、昨年に渋谷区内の物件で仕事の際の昼食で新潟生姜醤油ラーメンを謡ってる店で食べたのだけど、特筆する味でもなくちょっとガッカリしたが、少し前に長岡市に出張の際に現地の有名店(店名は忘れた…)で食べた生姜醤油ラーメンは美味しかった… やはり、一度だけではなく投稿主さんのように現地行くなり、店を変えてみるなどしないとダメですね(笑)

  7. おっ、海彦ですか!ここめちゃくちゃ美味しくて酒が凄く安いんですよねぇ〜通いまくってます

  8. いつも楽しく拝聴しております。
    新潟県に住んでいても中々行く機会の無いお店が知れて、とても良いチャンネルです。

Write A Comment