今回の旅は川治温泉です。
自分は割と気に入ってますが、
特別美味しいものや見所も無いので
行くなら鬼怒川の方が良いですね^^;
ひたすらのんびりするだけの温泉です。
(お前は酒があればどこでも良いんだろ?
そんなご意見、ごもっともです🤣)
泊まった宿
■川治一柳閣本館
https://a.r10.to/hyA4Ae
おまけの店
■レストラン三幸
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13107817/
BGM:
MusMus
DOVA-SYNDROME
#川治温泉#ひとり旅
16 Comments
川治温泉の旅をUPしました。
行きの電車からずっと酔っ払ってるグダグダ旅です…
それと、動画内では言及していませんが、
今回の宿は直前割で
一泊二食付¥7000ほどでした。
次回はB級グルメの旅です^^
定休日にも呑み旅さんは負けない!
利便性はなさそうですが景観もお風呂も素晴らしいですね
自分も寂れた(失礼)温泉地でのんべんだらりとするのが好きなので動画とても楽しませてもらいました
こんばんは。列車の中で飲むハイボール、最高ですね。ホテルの食事のわんぱくプレート、最高の晩酌ですね。いい旅行されましたね。お疲れ様です。
当方栃木ですが 鬼怒川温泉は名物廃墟館だけ 川路温泉も往時の面影なく徐々に廃墟化してます。時の流れは冷たく
隆盛を極めた両温泉街は今静かに朽ちて行くようです。悲しいね・・因みに赤城山麓に赤城温泉(温泉郷)があり中々風
情のある温泉でしたよ---過去形 機会あれば如何ですか
何を求めて何処に行くのか❓
孤独の旅路❗️
呑み旅サブちゃん。
次回も楽しみにしております。
ああ、どこか遠くに行きたいっ!
こんばんは。
川治温泉….この様な時の止まった感のある地は寂しくもありますが、趣があってある意味旅の気分を高揚させますよね!
宿の食事も全然OK!逆にこういうのがイイんですよね!
今回も「自分時間」を存分に堪能している感が伺えて、とても楽しかったです。
しかしながら出発の「下町ハイボール」、非常に気になります….まだ本物も飲んだ事無いのに(笑)!
また次回を楽しみにお待ちしております!
だいたいノーコメントはダメな場合。言わずもがな。
のんびり、ゆったり、長閑な旅。
何かと世話しない世の中、心身共にリラックス。羨ましい❗️
お疲れ様です。
寂びれたというか、鄙びた温泉街もいいですね。
今の季節だと桜を見ながら、一人のんびり酒と花を愛でるのもいいですね。
一柳閣のバイキングに冷酒の飲み比べありませんでしたか?
実はその飲み比べとセルフのソフトクリームがヤバマッチなんです❗
もう止まらない止まらない…😅。
3年ほど前に利用したとき止まらなくて係員さんに「おきゃくさま、お時間です」と言われて、恥ずかしながら止められました🤣🤣🎵
動画の拝見が前後しましたが南千住やら秩父そして川治温泉どれも風光明媚で楽しく見せ てもらいました
コロナ禍の中に本当に大変ですけど次回も楽しみにしてます。
これは和む。
キャベツメンチにハイボールは
いいチョイスだね(´∀`)♪
左利きですか?
今日から一晩、川治温泉に行ってきます。とても参考になりました。宿屋の中でしか楽しめる所がないみたいですね。コンビニもない。それがいいかな、とも思いますが。
初見です。雰囲気めっちゃ好きです