熊本県通潤橋の放水と二本杉峠の酷道445号【前編】道の駅通潤橋~道の駅子守歌の里五木64km・くるま泊の旅

■ご覧いただきありがとうございます。 道の駅の近くにある【通潤橋の放水】を見学して国道445号【二本杉峠】の狭路から五家荘自然塾 方面へ 【八代市道西の岩・谷川線】を走って県道52号線から「せんだん轟の滝」チラッと一瞬見て(涙)その後 及び国道445号にて【道の駅子守歌の里五木】へ64kmを走った記録です。 霊台橋よりノーカットで編集の為 【前編】【後編】に分け投稿しました 2024年11月9日訪問

■よろしければチャンネル登録お願いします https://goo.gl/McjvBY
■地図から訪問した場所の動画を検索できるようにしましたhttps://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja&mid=1IL7Se0sS572l1Tjc63a7E_Y54Rq-muG-&ll=33.834710879861085%2C131.6867103685644&z=7

音楽素材①
●サイト名⇒ 甘茶の音楽工房(英語表記=Music Atelier Amacha)
●作曲者⇒ 甘茶(英語表記=Amacha)
●URL⇒ http://amachamusic.chagasi.com/
音楽素材②
●サイト名⇒Music Material
●URL⇒http://musicmaterial.jpn.org/
音楽素材③
●サイト名⇒フリー音楽サイトDOVA-SYNDROME
●URL⇒https://dova-s.jp/
①タイトル written by チョコミント
②のどかな村 written by チョコミント
③風車 written by Fukagawa
④つのる想い written by ゆうり
⑤初恋 〜 淡い想いとそよ風 written by Popolony Sound
⑥オーベルジュへようこそ written by のる
⑦午後のひととき written by のる
⑧懐かしき故郷 written by いまたく
⑨ひだまりの庭 written by のる
⑩あの日なくした麦わらぼうし written by 秦暁
⑪ほのぼのとした田舎の風景 written by こばっと
⑫雨上がりの午後 written by のる
⑬time for breakfast written by のる
⑭暖かい部屋 written by Fukagawa
⑮風車 written by Fukagawa

http://route03.seesaa.net/article/465670659.html

UC3xzBRDB8sYUjOX68h9GHcw

#通潤橋#放水#二本杉峠#酷道#445号#熊本県#五家荘#秋#道の駅#子守歌の里#五木#くるま泊の旅

6 Comments

  1. アーチ式水路橋の放水は、迫力ありますね!
    石の組み方も分かり、素晴らしい技術に👏👏
    五木の子守唄は馴染みのある曲ですが、当時の人々の暮らしも感じる悲しい曲ですね。。
    道幅の狭い道路をヒヤヒヤしながら景色を楽しみました〜
    運転上手いですねっ😊 ありがとうございました 𖥧 🌳𖥧 𖧧 ˒♪˒🚙.♬ . 𖡼.🌲𖤣𖥧 ⠜

  2. 興味深い旅でしたし、景色も本当に美しいです!
    このような美しい映画を見せてくださり本当にありがとうございます。
    幸運とご多幸をお祈りします。👏👏👏👏👏

  3. Looks absolutely nice. have a wonderful weekend .
    Thank you so much for sharing such a wonderful. I wish you good luck always.
    👏Best of luck for your promising future.I wish to you all the best. Have a great day.👍like👍 3

  4. こんにちは、ご無沙汰してます。

    通ったことはないんですが、某国道サイトでR445は割と酷道度が高いというのは記憶していました😀

    道路状況の割に対向車は結構多かったですね!

Write A Comment