【登山】八甲田山スノーモンスター!奇跡の絶景!
2025年3月9-10日。前から行きたかった青森県の八甲田山へ行ってきました!もちろんスノーモンスターを見るため!酸ヶ湯温泉旅館に1泊して最高の体験をしてきました!登山をやらずともスノーハイキングでも楽しめる山域です。詳細はぜひ動画でご覧ください!
【使用機材】
↓ドローンのような俯瞰映像はこちらの360度カメラを使用しています
Insta360X4 購入リンク
https://www.insta360.com/sal/x4?utm_term=INR5Z8W
↓メインアクションカメラの最新機種 私はAce Proを使用
Insta360 Ace Pro2 購入リンク
https://www.insta360.com/sal/ace-pro-2?utm_term=INR5Z8W
Insta360 Ace Pro
https://www.insta360.com/sal/ace-pro?utm_term=INR5Z8W
31 Comments
大丈夫ですかー
登山系YouTuberだけでなく、旅(温泉)YouTuberもアリですか?!😆
まさか八甲田山行くとは思ってなかったから意外で嬉しい
一度は行ってみたい八甲田山と酸ヶ湯温泉✨✨
登山は過酷な環境なことが多いですがたまには酸ヶ湯温泉旅館みたいにご褒美タイムがあっても良いですね🥰
東京からだと、交通費、宿泊代、レンタカー代、食事で8万円位ですか?
やってくれるね〜
ツトムくん
次はどこかな?って思っていましたがビックリですよ😊
こんばんは😊
たまには、贅沢な登山もアリですね✨
ツトムさんは、いつもホントに美味しそうに飲んだり食べたりして、こちらも笑顔になります~😋😋
では、次回の動画、楽しみにお待ちしてます🥰🥰
まさかのマグロ丼🤤!
こんな寝る前に見るんじゃなかった😆‼
日本酒を飲んでらっしゃるツトムさんの表情が最高でした🎉
私も幸せになれましたヨォ
青森の最高を発信して頂きありがとうございます😊
次回、圧巻の動画を楽しみにしております😊
待ってました!旅行みたいな動画も新鮮で面白かったです♪
ひゃー!!登る前から最高です😍🙌!!
夕食後の出来上がり具合🤣👍 いつものテン泊と違って、お風呂も入ってさっぱりサラサラヘアーで浴衣、飲み比べも堪能して見本のような酔っ払いが出来上がっててめっちゃ良かった!😂💕💕笑
テン泊でやらかすドキドキも好きですが、旅のワクワクと宿の心地良さが見れるのもめっちゃ良いですね!!😍
「やりました!👍まだ何もやってないんですが😅😂」に癒されました😂💕笑笑
ツトムさんのお人柄、キャラクターがほんと楽しいし癒されます〜!
次回も楽しみ〜~⤴︎⤴︎
ツトムさんまたいつもとは違う雰囲気もある動画で旅感も増しつつですね!青森県の美しい絶景を届けてくださりありがとうございます🥰青森県素晴らしいですね!
いきなり新幹線乗り過ごしておられ!!😂
青森🐟️良いですね〜🍎行きたくなりました🎉😊湯治で行こうかな♨️
うわー✨️青森駅、素敵ですね!初めて見ました。自分も旅をしているようで楽しかったです。雪山に住んでいますが改めて雪山の素晴らしさを感じました(*^^*)
新幹線乗り遅れ混浴連呼と酒の動画(笑)
ようこそ初?青森へ!
大岳は初めて秋に登り草紅葉などほんと綺麗でした。
田酒、おいしいでしょ🤗
また秋にでもいらしてくださいね🤗
まぁまあ。。昔は立って乗ってたので そーぉ思えば 何ともない😝
がぁ… 精神的な ダメージは あるよね🥹
たまにはこういう緩い山行日記も、身近な感じがして嬉しいです!
青森素晴らしいとこですね〜
温泉登山行ってみたくなりました!
食レポもイケる!
wow such an amazing and wonderful content friend
最の高!
ツトムさんジョバディのCM出てますか?
この動画はツトムさんの人柄ですね。🎉ファンが増えますよ。
八甲田山🏔️一昨年の6月に登りましたよ😊ぐるりと一周したのでお花畑あり、雪渓あり、毛無袋もあり、水芭蕉も咲いていてとても素敵な🏔️でした✨是非登ってみてください😊冬の八甲田山にもいってみたくなりました😍
いつもとは違う山域で楽しく過ごされたようでこちらも楽しくなりました😂
東北の雪山は雰囲気が独特でとても良いですよね。
酸ヶ湯良いですね、旧館が
当日お会いした者です
ツトムさんの撮影技術の高さを実感します
失敗あり、笑いあり、食レポあり等サイコーです❗
どんな芸能人よりもいちばん会いたい人に見事出会えました
奈良県から遠征してたので奇跡です
ホントはツーショットの写真お願いしたかったのですが一生懸命撮影されてたのでその '夢' は遠慮してしまいました…
次回後編楽しみにしてま〜す😊
1日目!新しく買ったらしき、サコッシュ!
蓋が開いたまま、、、
気になりました。
邪魔くさいですが、ファスナー閉めましょうね❗
カメラ📷の次は‥三脚ですね😊ますます持ち物が重くなりますね😂