【ちょっとディープな神戸グルメを食べ歩き13】破格グルメのオンパレード!新開地での食べ歩きが最高すぎる!【新開地グルメ】
今回の「とももぐ」は神戸のディープスポットの真骨頂!新開地第2弾!!!!!
あぁ…今回のグルメもすごかった🥹安くておいしくて新開地はグルメの宝庫やーーー🤤💕
食べ飲み歩きをするには本当にオススメのエリアです!時が止まってるの!?と思うくらい安い🥹今回紹介したほとんどのお店が喫煙可能なので、苦手な方は気をつけてください🥺
ぜひ皆さんも新開地で食べ歩きしてみて下さいね🌷
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍉Instagram
https://www.instagram.com/0719tommy/
🍉Twitter
https://mobile.twitter.com/tanigawatomomi
🍉タイアップなどのお問い合わせはコチラからお願いします↓
tomomogu-pu@outlook.jp
🍉とももぐの経歴、タイアップの実績などは以下に掲載しています↓
https://ddief.hp.peraichi.com
🍉とももぐスタンプ発売中
https://line.me/S/sticker/22228330/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍙今回もぐもぐしたお店🍙
新開地たつの
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28046534/
源八寿し
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28004445/
コーヒーの店 アキラ
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28019003/
来来
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28009517/
🕺観光🕺
新開地
https://shinkaichi.or.jp
水木湯
⚓️過去のとももぐ兵庫県動画はコチラ⚓️
#神戸 #グルメ #食べ歩き
17 Comments
地元最高ですw
源八寿司、懐かしい過ぎる、😂😂
神戸っ子だけど知らないお店いっぱい教えてくれてありがとうございます🙇♀️
(*’~'*)ŧ‹”ŧ‹”
新開地最高ですねー。お酒自販機も安いし!
水木先生が住んでたのが水木通りという場所だったので、なんとなくペンネームを水木にしたという話です。(しげるは本名)
源八はランチも良いが😀最近は単品で頼んでます😊
よつばやもそうやけど、たつのは昼やってても夕方閉まってる事が多いけど、ナンバーワンぼっかけうどんですわ😂
ますます鼻の頭とほっぺたが光ってましたね。大満足な感じが伝わりました❤
コメントには「❤」でリアクションさせていただいてます🥹
みなさんからのコメントが動画作りの糧になっています!
いつも本当にありがとうございます💓
オススメのお店などあったら是非教えて下さいね🫶
もぐもぐぷーーー🤤💕
水木しげる氏は、西宮の今津にも住んでたんよね。
色んなとこ行って、美味しいもん食べてるけど、やっぱ神戸界隈がいっちゃん好きなん感じるわぁ〜。
いつも新開地に行くと「よつばや→源八寿司」がルーティンでした。次は來來に行ってみます!
🌟
新開地駅は改札内の立ち食いも美味いですよ。
アキラと来来、前から気になってました、行ってみますね。
もぐもぐ親方の部屋の地元案内 どすこい!
怪獣ベロンの大きな口に食物が詰め込まれてゆく・・・
最近イラストに一升瓶が出るようになったけれど、周囲も大酒飲みを自覚しているということなんでしょうね。
しかし、中華料理屋でバイキングかとばかりに爆食。
怪獣ベロンは飲んで食べて歌って踊って、キングジョーとともに神戸港に沈んだことでしょう。
親方の運命や如何に・・・
楽しく見せてもらってます。
気になるのが口の中を見せない様にしてるのかなぁと思うけど,いつも右に向いて料理を口に入れてるのが目に付きます。
前を向いてもいいのかと
食べた後,上を向いてもぐもぐも、、、
新開地最高~!! これぞ地元最強グルメ! リーズナブルで美味しいお店の情報をありがとうございます。是非一度行ってみたいです。