【旅籠屋 定山渓商店】物価高騰でもコスパの良いホテル、お酒&お肉、サウナ好きな人は必須【最低限のサービスでも満足度100%】
2月温泉とサウナを楽しみたくて、インバンドで値段が高騰している定山渓温泉に行ってきました
旅籠屋 定山渓商店はまだインバウンドの人が少なく新業態の斬新なコンセプトで日本人が快適に過ごせるホテルです
コスパも良いのに満足度が高いホテル
札幌駅から車で45分で行ける定山渓温泉
札幌大通りから無料送迎バスもあります
———————————–
利用音楽
https://dova-s.jp/
YouTubeオーディオライブラリ
チャンネル登録よろしくお願いします。
https://youtube.com/channel/UCKGf2qygH14rOuGcbiFU9OA
#札幌 #定山渓温泉 #北海道旅行
7 Comments
こんにちは。北海道の雪すごいですね〜こちらのお宿はお酒と焼肉
お風呂の宿なんですね。お酒の好きな方にはたまらないホテルですね~
ランチのピザやアイスクリーム
美味しそうでした❤❤
私の温泉ランキング、次回の回でここ登場します(^^♪
そうもう札幌から近い温泉地はどこも高騰激しいんですよね・・・定山渓、登別、洞爺湖・・・
なのであまりインバウンド受けしていないここのホテルがコストパフォーマンスでは上位となりました。
露天は源泉かけ流しで気持ちいいですね(^^♪
北海道はまだこんなに雪が残っているんですね~
ただいま娘が北海道滞在中 おみやげ色々教えてたのんでおきました🤣 何買ってきてくれるか楽しみです
北海道もインバウンド目当ての値上げがあるんですね 京都もそうで 日本人向けの良心価格のところは安心ですよね
ガチャガチャおもしろかったです
焼肉もピザもパンもおいしそう
あ~やっぱり北海道行きたい
こんばんは♪
お肉が美味しそうですね!
肉くじとかあるんですね。
楽しそう❤
私も最近脂身が苦手になりました。美味しいお肉はお酒も進みますね🥃
ご主人様との旅行いいですね。
美味しそうでした。ご馳走様です😊
まだ行けてない行きたいお宿です。
でも気になったのはチェックインのもたもたですが、グループ宿内でスタッフを回しているという事でしょうか?
コストのかけ方にメリハリ付け過ぎのような(笑)
あと、昼食の場所はエクスクラメーションベーカリーや食堂いちのエリアですよね。
と言う事は宿の朝食後、宿等で暫く寛ぎチェックアウト間際に昼食の場所に行ったという事でしょうか?
朝食食べ過ぎたら絶対きついですよね?😓
定山渓新興エリアの満喫動画楽しかったです。
ノースサファリは9月閉園ですよー
ノースサファリ札幌は2025年9月で閉園です。
動画の情報間違っていましたごめんなさい🙇♀️