玉置神社の正しい参拝方法 まずはここから参拝してください‼️
#玉置神社 #パワースポット #世界遺産
⛩️玉置神社 Tamaki-jinja,shrine
(奈良県十津川村)
標高1,076mの玉置山頂近くにあり、紀元前37年に崇神天皇により創建されたと伝える古社。
熊野三山の奥宮です。
◼️主祭神
国常立命(くにとこたちのみこと)
日本で1番目に現れた天地生成の神様
伊邪那岐命、伊邪那美命も合祀されています。 古くから、皇族の悪魔祓いが行われ、「悪魔退散」のご利益が得られるのは全国でも稀です。
神武天皇御東征のときこの地で兵を休め「十種神宝(とくさのかんだから)」の「玉」を鎮め(置き)武運を祈願されたことから玉置(たまき)の名前の由来となっています。
◼️超神社力の人気動画
雪の天河大弁財天社(奈良県天川村) 令和七年(2025年)巳年の開運参拝(朝拝)
丹生川上神社下社【令和六年特別登拝】 〜忘れかけた日本人の心を取り戻す参拝〜
美しすぎるゼロ磁場の隠れパワースポット‼️ 奥伊勢 伊勢皇大神宮(伊勢神宮内宮 別宮)【遥宮】「瀧原宮」【遠隔参拝】
【最強パワー参拝ルート】神域玉置山参詣古道を歩いて登る ⛩️玉置神社(奈良県十津川村)
【金運】願いがもっとも叶いやすい 天河大弁財天社(天河神社)の参拝方法 (奈良県吉野郡天川村)
【何かを感じる参拝編】天河大弁財天社 (天河神社)ゼロ磁場/禊殿の龍玉/六角岩
龍が守護する金山・銀山・銅山【霊峰・吉野三山】頂上に鎮座する神社を参拝
8 Comments
こんばんは!配信ありがとうございます😊
ありがとうございます✨
よかったら、チャットへどうぞ😊
こんばんは😊配信有り難うございました😊
私も財布に木札入れています。時々出して触れています。なんだか安心するのです、このままの幸せがずっと続く様で😊
超神社力さんの配信を楽しみにしています、暖かくなりましたがくれぐれもご自愛くださいませ😊
ありがとうございます✨
私も一度ご参拝させて頂きました。こちらの神社は幾十にも結界が張られているとか伺います。玉石社へ向かったつもりが一ノ鳥居方向へ戻ってしまったり😢また、参道下側から見た神代杉と本殿左側奥の神代杉(夫婦杉は除く)が同一か別物なのか、今でも悩みます🤭
雪の玉置神社も素敵ですよね😊
僕の参拝コースは同じルートで廻り構内参拝後、
三柱神社⛩️前の階段からで参道に戻る途中の白山比咩神社も参拝して帰ります。
今年はまだお参りしてないのでそろそろ行きたいと思います。
2024年10月に初めて参拝させていただきました。
有難うございました。
また、今年も行きたくなりました。
どうか呼んでいただける事を祈っております。
宜しくお願い致します❤
感謝申し上げます😊
ありがとうございました😊
素敵な配信御利益いただきました。