すごいオルゴール・からくり人形!永守コレクションギャラリー開館2周年!コシノジュンコ氏とニデック永守重信氏のトークショーも

🎼【永守コレクションギャラリー 開館2周年記念スペシャルトークショー】
伝統 × 革新、そして未来へ──
世界が注目するコレクションを舞台に、特別な対談が実現。

2023年3月、京都の地に開館した「永守コレクションギャラリー」は、音楽・美術・技術が融合する“体験型ミュージアム”。100年以上前に作られた貴重なオルゴール、精巧なからくり人形オートマタ、自動演奏ピアノなど、音と美を極めた名品347点を所蔵し、ガイドツアーではその音色を“実際に聴いて”楽しめる、国内外でも稀有な施設です。

展示品は、いずれも音楽史・美術史的にも世界的価値を持つ逸品ばかり。さらに、ガラス越しに収蔵室を見学できたり、併設された「マイスター工房」では、オルゴールエンジニアが保守・修復・研究開発にあたる現場も見られるなど、“生きた博物館”として多くの来館者を魅了しています。

0:00 永守コレクションギャラリー
0:13 からくり人形オルゴール
1:11 シンギングバード
2:18 ジオラマのからくり
2:58 三重奏を奏でるディスクオルゴール
3:38 ディスクオルゴール
3:53 蓄音機
4:47 西陣織を使ったオルガニート
5:20 たる源オルゴール
6:00 コシノジュンコ氏、永守重信氏 トークショー
33:42 リブロダクション事業
35:26 リプロダクションされた人形
35:50 コシノジュンコさんに質問
36:40 永守重信氏 子供の頃のエピソード

🎉今回は、開館2周年を記念した特別イベントとして
ファッションデザイナー・コシノジュンコ氏と
永守文化記念財団 代表理事・永守重信氏によるトークショーを開催。

テーマは
「日本が世界に誇る“本物の文化”をどう未来へつなげていくか」。

⏩ コシノジュンコ氏は、1978年から22年間にわたりパリコレクションに参加し、オペラ、舞台、スポーツ、空間演出まで幅広く活躍する世界的デザイナー。
⏩ 永守重信氏は、Nidec創業者であり、技術と文化の継承に力を注ぐ実業家。

2人の視点から、「伝統技術 × 現代美術 × 日本文化 × 教育 × 国際性」など多岐にわたるテーマを語り合い、未来に必要な“本質的価値”を掘り下げていきます。

💡そして今回、新たな取り組みとして発表されたのが
Nidecグループによる「リプロダクション事業」!

これは、かつての名品オートマタを現代の再生技術によって100年先の未来に蘇らせるプロジェクトです。
美術品としての完成度、工芸的・機械的精度、そして文化遺産としての使命を兼ね備えた新しい試みとして、注目が集まっています。

📍収蔵されている100点以上のオートマタ作品の中から、まずは10作品を精密に複製し、未来へとつないでいく壮大なプロジェクト。
これは単なる再現ではなく、「時代を越えて技術と芸術を継承する」という挑戦です。

🔍【この動画の見どころ】

✔ 永守コレクションギャラリーの見学映像(オートマタ、オルゴール、自動演奏ピアノの実演)
✔ コシノジュンコ氏の“世界で戦うためのデザイン哲学”
✔ 永守氏による「文化の本質」と「子どもたちへの教育論」
✔ リプロダクション事業が描く未来の文化遺産像
✔ 伝統・クラフトマンシップ・アナログの魅力とは?

#オルゴール #オルゴール博物館 #コシノジュンコ
#music #musicbox #京都観光
—-
【人気の動画】
■大阪関西万博 国内・海外パビリオンおすすめの回り方

■三菱未来館 現地で実際に体験してきました【報道関係者向けお披露目会】

■三菱未来館 現地で実際に体験してきました【報道関係者向けお披露目会】

内覧会に参加したレポート、シアターおすすめの座席

大阪・関西万博「三菱未来館」体験レポ!豪華声優×最先端技術の没入感がヤバい!

■大阪ヘルスケアパビリオン モンハンなど実際に体験してきました

■未来の都市パビリオン 実際に体験してきました

■蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影【京都市京セラ美術館】

■阿波踊り

■神戸須磨シーワールド シャチの練習風景とオルカショー(プレス向け内覧会で)

■神戸須磨シーワールド100万人達成セレモニーと4ヶ月経ってパワーアップしたオルカショー

■ドリフターズ展 加藤茶 オープニングセレモニーがコントみたいに、、、

■テーマパークメディア ハピエル(USJ情報)

テーマパークメディア ハピエル

■USJ混雑予想

USJ混雑予想カレンダー2025年3月。実際に開園する時刻は?

■USJチケットを安く買う方法

USJチケットを安く買うには?買い方のオススメ♪種類・値段

■ユニバ散歩組
https://usjcapture.com/

ユニバーサルスタジオジャパンに年間50回通っているUSJガチ勢のハピエル編集長です。年パスグランロイヤル、USJファン クリスタルランクです。

先行体験やプレイベント参加でアトラクション、ショー動画、パレード動画や攻略法を投稿しています。

チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると
モチベーションが上がります♪

#アトラクション
#USJ #ユニバ #USJファン #universalstudiosjapan
#ユニバーサルスタジオジャパン
#日本环球影城 #유니버설스튜디오재팬  #USJファン #NOLIMIT #超元気特区 #テーマパーク #観光地 #大阪 #osaka #japan

1 Comment

Write A Comment