【日本最古の木造湯宿】ひなびたレトロな温泉街に一際輝く温泉旅館「積善館」の特別室に宿泊!四万温泉を目指してSUBAROADで群馬県の観光スポットを巡る旅!
「いつもとは違う道、いつもより遠くへ。」
SUBARUオーナーのためのドライブアプリ“SUBAROAD”
●SUBAROAD公式サイトはこちら
https://sdi-lab.jp/subaroad/
●アプリのダウンロードはこちら
iOS: https://apps.apple.com/jp/app/subaroad/id1554440317
Andoroid: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.subaru.subaroad&pli=1
撮影コース
関東エリア群馬:四万ブルーを目指して!群馬の真ん中で、彩りワインディング!
四万温泉 積善館公式サイト
https://www.sekizenkan.co.jp/
今回は無料の新感覚アプリ「SUBAROAD」を使用して群馬県にある四万温泉に行ってきました!!
歴史や見所、さらには写真映えスポットまで教えてくれるマニアックなドライブアプリです😂
いつもとは違うドライブが楽しめます!
そして千と千尋の神隠しのモデル宿とも言われる「積善館」の特別室に宿泊してきました♨️
久しぶりにまた来たいと思えた最高の温泉旅館です!!
・旅の情報
場所 : 四万温泉、積善館
位置 : 群馬、日本
👉チャンネル登録はこちら
https://youtube.com/@watatabi
・Instagram
https://www.instagram.com/watatabi.vlog/
・X(旧Twitter)
https://x.com/watatabivlog?s=21&t=fvXzu0XL0dSL5p3JEjcurQ
◾️Google 翻訳 を使用しています。 そのため、誤字や脱字があるかもしれませんがご了承ください。
【チャプター】
0:00 オープニング
0:32 はじめに
1:29 アプリの紹介
4:49 出発
5:38 道の駅こもち
8:31 旅のスタート!
13:22 伊香保飲泉所
14:55 高根展望台
17:59 榛名湖
19:45 道の駅霊山たけやま
21:36 四万の甌穴群
22:43 四万川ダム
26:02 温泉街のレトロな町並み
27:29 積善館 館内
28:37 特別室 客室内
33:00 館内散策
35:48 夕食
40:25 ラウンジと貸切風呂
41:55 有形文化財 元禄の湯
43:35 夜の四万温泉
45:15 朝風呂と朝食
【使用している撮影機材📷】
メインカメラ1 【SONY α7CII 】
https://amzn.to/3TtpQPs
メインカメラ2 【dji osmo pocket 3】
https://amzn.to/3Bqy9F4
メインカメラ3【GoPro HERO12 Black】
https://amzn.to/3DfBs2k
レンズ1 【FE 20-70mm F4 G SEL2070G】
https://amzn.to/41yfMbL
メインレンズ2 SONY 【FE 15mm F1.4】
https://amzn.to/3ZDCYCO
ジンバル1 https://amzn.to/3ZQGon0
ドローン 【dji mini 4 pro】 https://amzn.to/4gysR9h
ドローン【dji Air 3S】 https://amzn.to/3Bvj7xM
ドローン【HOVERAir X1 Smart】 https://amzn.to/4fjKFEe
【おすすめ動画】
【編集ソフト】
Filmora
【music】
Artlist→https://artlist.io/royalty-free-music/song/reminiscence/122313
DOVA-SYNDROME
MOMIZizm MUSiC
https://youtube.com/@yumehito_bgm
#四万温泉 #積善館 #温泉
48 Comments
グッドボタン、コメントよろしくお願いします
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
しかしわた旅さんの動画は素晴らしいな。
マジで行きたくなる!
今回も美しかったです!
癒されました!ありがとう😄
🍁🏵️🍁🏵️🍁🏵️🍁
Thanks for your sharing.
わた旅さん、いつもステキな旅映像をありがとうございます! 四万温泉は秋の紅葉シーズンに行ったことがあります。凍っているダム湖の映像は初めて見ました~。積善館は群馬イチ有名なお宿と言っていいくらい素敵なところで、見どころがいっぱいですね。わたしも行きたくなりました☺♨
黒い宿が夜白く光っててすごい幻想的です。行ってみたいです。
❤❤❤❤❤
いつも美しい映像ありがとうございます。ハイエース治って良かったですね
榛名神社…わた旅さんが撮ったら と思うような神秘的なパワースポットなので、何かで再びいらしたら是非お勧めします
旅館に架かる赤い橋にはカオナシが佇んでいそう😊
とても贅沢な素晴らしい宿ですね👍
まず、車が修理から戻ってきてよかったです。
四万温泉行きましたよー😊
鄙びた温泉街も味わい深いです。
四万ブルー…残念でした💦
積善館、離れがあるんですね?知らなかった😅 毎回、旅の動画ありがとうございます💕
あっ!SUBAROADを入手しました…今度はスバル車にしようかなぁ🤭
スバロード、サイコー!
素晴らし旅館ですね~ 珍しいお料理がテーブルにずらりლ(´ڡ`ლ
どれも、食べてみたいお品ばかり😊
今回も角部屋でゆったり、まったりですね。
お部屋風呂の広いこと、好きな時にかけ流し浴びれますね、贅沢 の極み。
ラウンジも格式高いこだわりですね。
最後、夜の灯りの点ったお宿の全貌がステキですね。
ロマンチックな雰囲気満載。
伊香保も賑やかで良かったです
今回もステキな映像をありがとうございましたm(_ _)m
古川橋って言っても大阪の古川橋じゃないですよって言うところが大阪人らしくていいですね。(笑)わかる人にはわかる。(^_^)
貝柱のくだり、
貝柱をつまんで、横方向に小刻みに何度か動かすと取れやすいですよ😊
ダムや自然や積善館は良かったですが、スバルの観光ナビは私にはうるさ過ぎます。喋り方もグーグル翻訳的不自然さがあり、アカギヤマをアカシロヤマと発音したり。これではドライブを楽しめません。
お疲れ様です。相棒(ハイエース)戻ってきて良かったですね!
四万温泉は来月に宿泊する予定なんです♨️他の観光地も紹介して頂いたので参考にします!まだ先なのにワクワクしてます!最高👍
大好きな四万温泉をわた旅さんで取り上げてくださり嬉しいです。四万温泉のある中之条町は2年毎にビエンナーレという芸術祭もやっていたり、何度行っても楽しいところです。積善館は日帰り入浴しかしたことがないので館内の様子はとても興味深かったです。部屋付きの露天風呂、雰囲気最高ですね!
高額の修理代心が痛みます😂
北海道を嫌いにならないでください!
四万と類似=洞爺湖や豊平峡ダムなぜか身近に感じます。
タイムスリップして大正ロマンに迷い込んだ!本当に迷ってましたねw…
お料理も美しい😍グラスじゃなく江戸切子のランチョンマット素敵ですね!旅はいいなぁ!
よしペンギン(歩き方)からモウキンルイになって獲物(目的地)を狙ってシューっと…..!
うわ〜榛名神社⛩️行ってほしかったです😉
大変パワーのある素晴らしい神社ですのでまた群馬にいらした際は是非❤
大好きな四万温泉を取り上げてくれて嬉しいです。
楽しい動画ありがとうございました😊
こんなロマンチックな旅館に一度でも泊まりたいですね😊
素敵な部屋風呂に何度でも入れるなんて、夢みたいです。
ハイエースお帰りなさい🎊痛い出費ですが必要不可欠な車だと思うので良しと…😅
オープニングで惹きつけられました☺️
アプリを使ってのドライブは事前に下調べしなくても案内してくれるんですね😳
旅館の部屋風呂を満喫したくなる気持ち…よくわかります♨️
うっわ^^わた旅さん四万にきたのですか・・・ブルーストロールを運営してます。SUP乗ってほしかったなぁ・・・
四万温泉♨️憧れです❤
美しい映像とスバルの夢✨を創る🚗のコラボが素敵でした😮有難うございます🙏
部屋付き露天風呂は最高ですね。お料理も最高に美味しそう🤤
旅行気分満載の動画をありがとうございました😊日本には素敵なところがまだまだ沢山ありますね😍
大阪の古川橋😬地元ネタ(笑)しかし修理代バカ高でしたね〜災難過ぎてムカつきました💦今回も素晴らしい映像ありがとうございます🙇
日本の宝ですね😊見所のたくさんある歴史あるお宿でした。宿選びも、さすがです👏
ハイエース…お帰りなさい〜🥹
旅の相棒、無事の帰還おめでとうございます!(懐はかなり痛そうですが)
今回も絶景の数々に息をのみました。
お宿がほんとに素晴らしい。
扉を開けるとタイムトラベラーになったような、
神隠しにあったような?!不思議な空間でしたね😅
お部屋のお風呂が最高、特に朝の木漏れ日が差し込んでる景色が、得も言われぬ…。
道中のアプリとナビの掛け合い😅も面白かった!
よゔ喋るなぁ〜と思ってたら、オフにもできるのね(笑)…車と喋りながら行くって「ナイトライダー」みたい
私も四万温泉行ってみたくて、動画とても参考になりました!
何とも趣のある宿ですね!素敵です!
ハイエース戻って良かったですね。
スバルも良い車でした。
さすが400万円代の高級車。
乗り心地も良かったのでは?
カーナビと案内が同時は困りますが案内があると嬉しいですね。
伊香保温泉が賑わっていたのは本当に良かった。
名湯で観光地ですから綺麗な空気と綺麗な景色を堪能できる場所ですから。
私は20年以上前に行ったきりですが😅
お宿もまた素晴らしかったです。
ちょっと調べましたが一泊2人で約6万円
特別室だと約10万円でした😅
さすがに何かの祝い事でないと宿泊できませんが素晴らしいお宿なのは間違いないですね。
奥様も喜んだのではないでしょうか?
今回もわだ旅さんらしさがある素晴らしい映像美を堪能しました。
次の動画も楽しみにしてます😊
The path at 33:51 has been closed since I visited in 2023. It may never open. Some parts of the ryokan is old and needs repairs. Reminds me of Myogaya in Nasushiobara.
四万温泉も素敵ですが、今回は榛名山と榛名湖にマイレーダーが反応しました。学生時代に埼玉県熊谷市からここまで1人で電車とバスを乗り継いで行きました。湖のほとりのお店に入って絵葉書を買って、その場で山陰の実家に榛名湖なうの報告ハガキを出しました。
その後自転車を借りて榛名湖一周…のはずが道を間違えて、どこへ向かってるのかわからない道をちょっと走ってたら、選挙カーが通りかかって「よろしくお願いします!」ってお願いされました。いや私群馬県の選挙権無いですー😅。というかまだ未成年でした。結局榛名湖一周は諦めて引き返しました。学生時代の懐かしい思い出が甦りました♡
意外とモダンな旅館なんですが、利用すると記憶が長続きしそうなところでした。 特に夜の雰囲気が神秘的で良いです。
どれも素敵なところなので、短い時間でいろんなところを見せようとすると、ちょっと忙しく追われるような気もしましたが。 その配慮の感じ、わかります。 ありがとうございます!
ところでアプリ案内の声が邪魔になると設定で消しても良いと言いながらそうするとなんだか寂しくなりそうだと言いますね..(笑).
改めてみるとイケメンねぇー。
子供の頃、榛名湖でスケート、ワカサギ釣りによく行きました。お宿は純和風旅館が好きな母が泊まりたがっていましたが私の稼ぎでは到底叶いそうにありません。お料理も母好みです。
I need to get myself a Subaru again. They are excellent cars.
I'm glad you considered the emotions of "ser" and let him guide the journey eagerly and expertly. I'm only saddened that he didn't get to enjoy the facilities on the onsen and had to stay in the car the whole time. 😇 ありがとうございます.
Saludos desde Guadalajara, Jalisco. México
Que genial el poder verte nuevamente en un vídeo y en este más porque se ve tu cara
Genial
Lo de la aplicación para el camino está muy bien, la buscaré haber si funciona acá en México…
El viaje de Chihiro es mi película favorita en la vida y Sekizenkan es de verdad hermoso como la película
Genial que ya te regresaron tu camioneta
Felicidades
Es muy bonito ese auto que llevan en este vídeo y se ve cómodo
Durante el camino la aplicación da muy buena información en general y hasta esa broma que si apagas el audio se sentirá solo fue genial
Jeje
Waw
La vista en el mirador es impactante
Waww
Gracias
El lago Haruna también es impactante
La música que escoges para cada vista lo hace más impactante, es genial…
Los ninjas … Muy interesante
Que pena no ver la cascada más de cerca
Pero ver la presa y el lago fue genial
Ver el agua congelada nones común acá donde vivo
Así como editaste el vídeo con una toma del pasado es más bello el lugar por el contraste de colores
Muchas gracias
Shima oncen es hermoso
Muy nostalgico y mágico
Muchas gracias
Minuto 35:08 jajaja
Parece que comenzara a moverse a media noche
Jajaja
Y luego te pierdes jeje
Simpático eso hace a tus videos diferentes y únicos
Minuto 43:35 me sentí en la película del viaje de Chihiro
Ese puente rojo es genial y único
Muchas gracias
Saludos a tu señora esposa está ves se ve en el vídeo
Muchas gracias
The new driving app is useful but I prefer peace & quiet when I drive! Nice views at 17:09 & Lake Haruna looks spectacular.
Great drone shot of the Dam at 23:33.
The Inn is superb & I really like the Lounge after your meal & then the Waterwheel in the snow at 42:42 – Good video!
Un merveilleux moment "magique" ✨Merci WATATABI 🙏 .
"مغامرة رائعة في غونما بلمستك المميزة! 🚗💨✨ ، كل شيء كان مبهرًا. وأحببت فكرة *تطبيق SUBAROAD* لدعم عشاق سوبارو في رحلاتهم! 🛣️📱 استمر في إبهاجنا بهذه الجولات الممتعة والاكتشافات الفريدة، ننتظر المزيد من الإبداع! 👏🔥
いつもながら美しい映像と、なかなか高額で利用のハードルが少し高めの積善館山荘の内部の紹介、楽しく拝見しました。年に数回は訪れる四万温泉の良さは刺激の少ない温泉と静けさだと思います。心の広い、豊かな紳士淑女の方々には嫌われるコメントを書きますが、数年前だったか、バスで四万温泉終点に到着して下車する際、今なにかと話題の某国の女性と白人男性のペアがバス料金の清算で手間取り、日本人旅客が下車できず、長時間待たされる事態になりました。早くするように声をかけたところ、驚いたことに、日本人らしき乗客から、分からないんだから大目に見てやれ、とか、うるさい、文句を言うな、と攻撃される始末。攻撃してきたのは60才後半以上の日本人の男数名でした。憎しみの目付きをした不細工なBBAも混じっていました。外人の下調べ不足に加え、言葉が通じないので、バスの運転手の対応もまずかったとは思いますが、不思議なのは、反撃を加えてきた、心の広い方々は、手助けするわけでもなく、ただ黙ってバスの中に突っ立って列を作って待つだけでした。外人には友好な態度で接して、薄笑いを浮かべていれば、外国人から好かれる、あるいは、外交でも、好意的に扱ってもらえると、平和教育という植民地人向けのの洗脳教育を受け、たんまり年金をもらっている自民党支持の高齢者たちではないかと感じました。あと20年は、外人を甘えかせて、我慢するという奴隷根性が日本社会に残り続けるだろうと暗い気分になりました。外人に体よく利用されているとは思わないようです。早く、良い人ぶった売国奴は消えて、静かな温泉風情を取り戻してほしいものです。もう、声高に話したり、無作法に振る舞う外国人旅行者に対しては何らかの規制が必要に思いますし、先進国から貧困国へ転落した日本にもかかわらず、色々な屁理屈を付けて多額に徴収されている税金から開放され、日本人が豊かになることが一番の対策だと考えます。長文、失礼しました。
愛車の修理が完了してよかったですね😄でも見た目以上に修理費用がかかって大変でしたけど、とにかくわた旅さん奥様に怪我がなかった事はハイエースが守ってくれたとポジティブに考えるといいかもですね😄
SUBARUさんからの2度目の案件でしょうか、SUBARUさんの車は過去から名車揃いですからね〜エンジンがいいですからね!
SUBAROADアプリ面白いです。近隣の名所を回りながらのナビって斬新ですね。
思いついたんですけど、誰も行かないような神社、滝、洞窟などを案内しながら目的地へ向う「WATAROAD」アプリを作りましょうよ!
音声案内の声はわたしの声を使ってください、咬みながら案内するという人間らしい機能を付けますので(笑)
榛名湖や四万ダムを上空から撮影した映像とサウンドはわた旅さんならではの世界ですね〜何回観ても鳥肌が立つ素晴らしい動画です!
積善館も泊まりたくなるような渋く懐かしさを感じる旅館ですね。夫婦水入らずの素敵な時間を過ごせたのではないでしょうか(今度邪魔しに行こう笑)
週末の朝を気持ちよく迎えることができました。ありがとうございます🙂
Thank you for taking us along with you, such an interesting and historic location.
Everywhere you go, it seems like ghost places – I mean no one to be found, even in the towns or villages. Did you avoid others or really very few people as portrayed? Just wondering.
相変わらずドローンを使われた一望出来る景色の美しさに感動します。
それからスバルのアプリ等をご紹介して頂き有難うございます。
私は自動車メーカーは本田が一番好きですが、スバルも遊び心がありますね。
わた旅さんの大切な相棒が無事帰還されて良かったです。
ハイエースさん復帰おめでとうございます✨
お風呂と、最後の青空、最高でした😊