【後編】笠岳→ネコ→南コブ→菰野富士を歩く【鈴鹿山脈】

鈴鹿山脈にある笠岳・ネコ・南コブ・菰野富士の低山縦走をしてきたので動画にしてみました。※後編です。登山の参考にはなりません。

前編はこちら

チャンネル登録・高評価をお願いします🙇
https://www.youtube.com/channel/UCSmGVZJRVpyE1OL-Zqs0ghQ?sub_confirmation=1

鈴鹿山脈【セブンマウンテン】

日帰り登山【愛知県名古屋発】

▼紹介したハイドレーション【HydraPak / ベロシティ IT 1.5L】
Amazon ( https://amzn.to/4l2Bkov )
楽天 ( https://a.r10.to/hNUnkV )
メルカリで探す ( https://jp.mercari.com/search?afid=5435694318&search_condition_id=1cx0zHGsdSHlkcmFQYWsg44OZ44Ot44K344OG44Kj )

▼紹介した汗対策【こんなん堂 / 汗とおる君】
Amazon ( https://amzn.to/41OYx4x )
楽天 ( https://a.r10.to/hkTqJV )
メルカリで探す ( https://jp.mercari.com/search?afid=5435694318&search_condition_id=1cx0zHGsd5rGX44Go44GK44KL5ZCb )

※当チャンネルは、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

#三重県 #低山縦走 #日帰り登山

11 Comments

  1. 後編早くて嬉しい😆
    笠岳は行ったこと有るけどネコは行けてないからその内行きたいなー、ヒルが酷いと聞いているので暑くなる前に。

  2. 待ってました〜後編!
    続きがあると楽しさも倍増しますね☺️
    南コブは案外険しそうですね

    今回沢山お喋りしながらの登山って感じがして楽しかったです!ワープは何回撮り直したのかな😙
    又次回の動画も楽しみにしてますね✨

  3. 私は南コブ→ハライド→青岳→国見岳→御在所と行く予定だったんですが国見峠から裏登山道で帰りました😂

  4. 道具紹介参考になる!汗とおる君は背面メッシュじゃないリュックに中々良さそう
    自分は車で行けるとこは車でドライブ序でに行っちゃうタイプなんで
    さりげない駐車場情報も助かるなあ。

  5. ちょっと懐かしい…動画を見て記憶が少し戻ってきたかも。ほぼ同じようなルートを自分も歩いてますね😙
    菰野富士の近くの駐車場からコメダの森に入って、最後に菰野富士で絶景展望って感じ。
    ただ、YAMAPなんかにもルートが無いし、ピンクテープもほとんどなくて方向音痴な自分にはハードでした。
    ネコ山頂もカマボコ板にマジックで「ネコ」と書いてあるだけの衝撃🥲
    自分は単純に猫好きとして「ネコ」という名前に釣られて登りに来ただけだったんですが😂
    何となく近年知られるようになって整備?されたのか…ミステリー🙄
    こういう低山を思うと、例えば北アルプスの百名山とか多少険しいけど整備されまくってて楽だな、って思います🤔
    鈴鹿一帯はぼちぼちヒルの時期になるので次に訪れるとしたら11月以降かな…😪

  6. お疲れ様でした。菰野富士。菰野富士は一度いったことがあるはずなのですが、あまり記憶になく・・・、景色よかったですね。
    こんな感じだったかなって、駄目ですね。今後も楽しみにしております。

  7. お疲れ様です!久しぶりに鈴鹿峠へ登山行きましたが花粉がひどく途中で引き返しました😢
    わたしもワープを習得したいです

  8. わかるー、南コブわかりづらいですよね。景色もないし、なんか何しにここに来たんだろ、って思いましたもん

  9. お疲れ様でした。
    なかなか動画にしづらい山行でしたね、景色がイマイチの低山たくさんあるので仕方ないです。ホッシーさんの動画は癒されるのでホッとします。また次の動画楽しみに待ってます

Write A Comment