No62奈良県 高取城跡 100歳目指す認知症の母と共に ‐ Clipchampで作成
1日で奈良県の3名城を目指しましたが 今回の動画は2城目の高取城跡です。日本一の山城です。前回同様夫は、雨の予報にも関わらず傘を持参せず 登城しました。なぜなら 母が「晴れ女」だからです。果たして傘がなくても登城できるのか最後までお付き合いいただけたら幸いでございます。因みに私と母は、車中おやつ兼昼食代わりのお菓子を食べて待ちました。#60の動画の勝弘様から頂いた高級なお菓子なので お腹も心も満たされました。#アルツハイマー型認知症、#認知症在宅介護、#認知症おばあちゃん、#高取城跡、#日本三大山城、#山城日本一、#中島大祥堂、#丸大豆煎餅、#キャレデパッショネ、#日本200名城、
3 Comments
毎回思うんですが、お城🏯は、高台に造られてますよね。
これを造った人々の労力には感心します。
それに草鞋履いて上り降りしてた武士達の大変さも😖💦
此処も本丸高台からの眺めはとても素晴らしかった事でしょう✨
"極上本鮪"さんは芸能人で言うと誰に似てるのでしょうか?🤗
素晴らしい人と出会えたのは、白さん達も素晴らしい人柄だからだと動画見てて感じます😊
とても明るくて優しくて思いやりがある。。
だから周りにそういう人達が集まって来るのだと🎵
家族の皆さん良い性格ですね🥰
しろさん
おはようございます
足元が悪い中の登頂は大変だったでしょうね。
お母様の晴れ女パワー~凄いですよね
私は雨女かも(^^;)
旅行の時はなるべく傘はさしたくないですよね!
高取城跡もかなり立派なお城だったことがわかりました
石垣も残っていて凄いです!
ここも天守閣からの眺望も素晴らしいですね(*^-^*)
御子息様のコメントも読ませていただきました
ご縁があり奈良まで行って良かったですね
お菓子も考えて用意して下さったのですね
心温まるお話をありがとうございました
高い所にあるんですね😅
登山お疲れさまです。
見事な石垣の多さにもビックリです。
その間お母さんは奈良県の美味しい物を食べられて幸せですね😃
みかんを半分渡すお母さん
素敵ですね😂