段の塚穴【SUKIMA TOURS】徳島県美馬市美馬町

段の塚穴【SUKIMA TOURS】徳島県美馬市美馬町

徳島にある「段の塚穴」と呼ばれている2つの古墳に行ってきました!
四国最大級の横穴式石室がある古墳で、玄室はドーム状&太鼓みたいにカーブしているのが特徴。
これは阿波市から美馬市にかけてのエリアならではの形なんです!

1 Comment

  1. 段の塚穴古墳、15年程前にバイクで行った事があります、懐かしいなぁ~。
    棚塚古墳には『貸し椀』の伝説があり、穴の中で行事に使うための食器類を借りたいと言っておいたら、次の日には食器類が石棚の上に置かれていて、使用後には戻しておくという話です。
    ある時、無精者が借りた食器類を返さずにいたところ、それ以後は頼んでも貸してくれなくなったという伝説です。

Write A Comment

Exit mobile version