中国縦断鉄道旅🇨🇳 夜行列車と高速鉄道を乗り継いで一気に移動!【シンガポール⇒東京🇯🇵飛行機なしで帰国】
2時間5分の動画です。
2021年コロナ禍に世界周遊[タイ、イスラエル、キプロス、スイス編]
ファーストクラスで世界一周(2019年) – YouTube
シンガポール航空 新スイートクラス(成田⇒シンガポール)搭乗記
海の上の旅館guntû(ガンツウ)乗船記🚢船内、客室、食事徹底レポート – YouTube
エミレーツ航空A380ファーストクラス✈️機内にシャワー🚿ドバイ⇒成田
———————————————————————————-
おのだです!飛行機、海外・国内旅行の動画を投稿中!
チャンネル登録をしていない人は是非ともお願いします。
https://www.youtube.com/c/onodamasashi?sub_confirmation=1
他SNSのフォローもしてくれると嬉しいです!
【X:https://x.com/onodamasashi 】
【Instagram:https://www.instagram.com/mr.onoda】
【TikTok:https://www.tiktok.com/@kankeri02 】
ブログも不定期ですが、書いています!
【ブログ:http://www.kankeri02.com/ 】
LINE公式アカウントも週1ペースで配信しています。
【LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40kankeri02 】
妻のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIaWJ_tZO6Bv1SRb31qDE0Q?sub_confirmation=1
問い合わせはこちら
メールアドレス:onoda_team@kankeri02.com
PR動画も作成可能です。撮影にご協力いただいけるエアライン、ホテル、空港などの関係者の方、自治体さま等を常時募集しています。
※旅行などに関する個人的な質問はTwitter、LINE公式アカウントにお願いします。
過去のPR動画実績はこちら
http://www.kankeri02.com/pr
この概要欄には広告リンクを貼っております。
———————————————————————————-
31 Comments
長い列車移動たいへんお疲れさまでした。昆明から重慶までは見てる方も辛かったですwいよいよ日本がみえてきましたね。次は船ですか?楽しみです
中国の一見不便なような、使いこなせば便利なような…
おのださんこんばんは。
今回も楽しく、ワクワクしながら拝見しました。
一本目の寝台列車も、二本目の高速鉄道も、還暦過ぎた私には無理やね。おのださんやから可能なんやろな。ほんま凄いお人や。
後少しの道のり頑張って下さいね。
いやー寝台列車は地獄ですね。お疲れ様です。
58:43 おのださん、シャオミ使われてるんですね😮
こんばんわ。コンセントは近くにあった感じですか?
alipayとクレジットカード紐づけできますよ
3段ベット😅
タバコ臭😅😅😅outです😅良く寝て頑張った‼️中国🇨🇳広いな大きいなぁ‼️
このシリーズもだんだん終盤ですね
毎回楽しみでワクワク見ています😊
楽しく拝見しました😊
このシリーズ、見どころがいっぱいで、楽しませてもらっています。
沿岸部沿いの高速鉄道は他の人の動画でも取り上げられていますが、内陸部の快速寝台や高速鉄道を紹介している動画はあまり見たことがありません。
沿線の開発の様子にも今のリアルな中国が感じられました。
いい動画を見させてもらいました。ありがとうございます😊
お疲れ様でした。
おのださん、カオスの中国の大きな駅で、サクサクと行動してて素晴らしいです。人混みすごいし騒がしいし、疲れちゃうのに、驚異的な体力をお持ちなのかな。
重慶から相当な各駅停車の列車乗っていましたね。😂
おのださん、頑張りましたね😭👏🩷🩷
こんな車内環境は嫌だなぁ
この高速鉄道は事故を起こして埋めちゃったやつですか?😱
本来それはスーツ君がやるべき案件じゃね?
三段目はキツイ😵昔二段目でも😮💨だった、高速鉄道🚄でも12時間越えも辛いと思う❗️
おのださん本当よくやると感心しました🤗
飛行機だけでなく、クルーズ船や鉄道の旅、
いつも楽しい動画ありがとうございます。
次回中国の高速鉄道に乗る機会がありましたら、
座席のQRコードで注文の、デリバリー食べまくりをお願いしたいです!
和式トイレも筋トレと思って頑張ってください
重慶駅から重慶北って東京駅から品川駅ぐらいだと思ってたけどめっちゃ遠いんですね!
重庆北 chongqingbei 北京beijing
中国語は漢字なので日本語の音読み訓読みみたいに中国語読みを覚えたら読めるようになりますよ!
声調も大切ですが
時間つぶしが大変そう
移動だけでも十分旅行になって楽しいですね!
おのださん、少し遅くなりましたが、、こんにちはお疲れ様です、そしてこの度の中国縦断鉄道の旅を本当にお疲れ様です、僕はおのださんの壮大の旅をこれからもかげながら応援📣をしています、これからもお体に気をつけて頑張ってほしいなーとすごく思いました🙇おのだ様、そこで、僕は韓国から、下関市までの関釜フェリー⛴️で日本に戻るのはどうかなとすごく思いました🙇すいません、生意気を行ってしまい本当にすいませんでした、
一応、僕から提案でした、参考になったのなら、幸いです。😊
よくわからない場合は値段の高いクラスにした方が無難ですね、昔日本で583系の寝台特急乗りましたが、三段式の一番上でえらい狭くて、A寝台にすれば良かったと思った経験があります。
釜山まで行って、そこからフェリーで帰宅して欲しいです。フェリーの動画も観たいです。
またあなたの動画を見ました。嬉しい。最近、多くの日本人が中国に来るのは貧乏旅行で、五つ星ホテルに泊まったり、ビジネスクラスに乗ったりするのが惜しくて、なぜかわからない。円安のせいですか?
中国の寝台列車いいですねー!!
シャワーなどは浴びてから乗られてるのでしょうか??
鉄道での長旅お疲れ様でした!
昆明から乗られた寝台列車の色がかつて大阪ー札幌間を走っていたトワイライトエクスプレスにそっくりでなんだか懐かしく思っちゃいました!
中国大陸の広さを感じられる動画でした!
小野田氏はやっぱり存在の在り方自体が面白いわ!何げに吐き出す言葉がユニーク。湯船で泳いでいるおっさんがいた!は自分の事?巨大化著しい小野田氏が3段ベッドに苦戦しているは笑えた。ラストスパート頑張れ!年を考えてあまり無理をしないでちょ。
57:45 中国語で話しかけられてもしっかりうなずいて理解しようとしてるおなださん、さすがすぎる😂😂